2018年06月06日

斉木楠雄と愉快な仲間達?

「銀魂.ポロリ篇」全話観ましたが、なんだか後半は、
笑えないほど下品なネタになり、さすがの母も興ざめで…。
でも、相変わらず杉田智和氏の銀さんはエエ声だし、
阪口大助氏の新八のツッコミは切れっきれだし、
釘宮理恵様の神楽は可愛いし、ま、しょうがないか(笑)

で、今1番面白い(ギャグ要素で)と思って観てるのが、
「斉木楠雄のψ難」2期。(1期もハマりましたが)
夜中にひとりで吹き出してしまうほど、ヤバいです
超能力者の斉木楠雄と愉快な仲間達の日常(?)を描いた
学園ものですが、これがまた笑えるエピソードの連続。

斉木楠雄のψ難.jpg

並外れた超能力のため、幼い時からすべてを知り尽くし、
他人と距離を置いて暮らしたいとどこか冷めている斉木。
そんな斉木の反応など、全然お構いなしな友人達が、
屈託なく集まり、悪気無く生活に踏み込んでくるという。
でも誰もが斉木大好きオーラ全開なのがいい感じ(笑)

お人好しでもなく冷酷でもない、実は仲間思いの斉木。
斉木の超能力のおかげで平穏な日常が送れてるというのに、
そんなことはつゆ知らずな賑やかで個性的すぎる友人達。
ギャグもリズムが良くて品があるから、素直に楽しい

斉木楠雄役の神谷浩史氏の淡々としたマシンガントーク、
語りのスピード感とツッコミは神谷さんだから出来る役。
早送りでもしてるかのようで、惹きこまれるんだな~(笑)

ちなみに、原作の漫画が終了したとかで少なからずショック。
(漫画の)最終回は感動したっていうし、アニメはどこまで
してくれるかなぁ。ま、今はただ続きを楽しみたいと思います


posted by みゅーま at 21:56| Comment(2) | コメディ・ギャグ | 更新情報をチェックする