2018年10月31日

ラグビーって格闘技だよね

「ALL OUT!!」観てたけど…やっぱりごついですな(笑)
月刊モーニング系で、青年向け漫画だからかしら。

女子向けの繊細なイケメンさが無いのは残念だけど、
鍛えられた胸筋・上腕二頭筋・大腿筋が、これだけ
揃ったアニメは今まで観た中で1番かもしれない

ラグビーは、それほど興味が無かった私だけど、
これを機になんだかワールドカップのプール戦(?)も
目に留まるようになってきちゃったわ

いやぁ…それしても、ラグビーって格闘技だよね。
紳士のスポーツってほんとかいな


posted by みゅーま at 23:59| Comment(2) | アニメ一言感想 | 更新情報をチェックする

2018年10月30日

世界観がカルピス劇場っぽい

吉岡里帆さんと星野源さんのどん兵衛のCM。
キツネ耳&シッポの可愛い吉岡さん見てると、
どうも「狼と香辛料」を思い出してしまうのよね、私。

狼と香辛料.jpg

ずいぶん昔に観たアニメでうろ覚えなんだけど、
中世ヨーロッパの行商の男と狼の化身の娘いう
お洒落な会話と大人な雰囲気のファンタジーアニメ。

福山潤氏演じる旅のイケメン行商人のロレンスと、
小清水亜美様の尻尾と獣耳の美少女・ホロの
くすぐったくなるような穏やかな微笑ましいやりとりが、
なんとも言えず心地良くて、結構好きだったんだよね。
クラシック的な世界観がカルピス劇場っぽくて。
行商人の複雑な会話とか、ホロの高貴なる全裸(?)とか
大人な部分も多かったけど、優しいタッチが良かった

あ、ホロのセリフ回しがほんと可愛かったんだよなぁ。
自分のことを「わっち」って呼ぶ響きと「~ありんす」
っていういわゆる廓詞がすごく気に入ってたのよね

…って、どん兵衛、見て急に思い出したけど、
もう10年前のアニメなんだなぁ。嘘みたいだわ
posted by みゅーま at 23:55| Comment(0) | ファンタジー(ファンシー) | 更新情報をチェックする

2018年10月29日

なんだか胸が苦しくて…

今日はやばいくらい体調不良です。
午前中からなんだか胸が苦しくて息が苦しくて。

…って、まるで恋する乙女の表現だけど、
全然違いますから。あぁ、だるい。頭も痛い。

月曜だし、相変わらずめちゃめちゃ忙しいし、
体がついていかず仕事に拒否反応起こしてるわ。

そんなわけで、風呂はいって薬飲んで寝ます。
さすがにアニメ見る気にならないし。では。
posted by みゅーま at 21:28| Comment(2) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2018年10月28日

涙とハグを繰り返しご成長♡

「学園ベビーシッターズ」全12話を視聴しました。
タイトルからして一目瞭然、男子高校生が、
ベビーシッターとなって奮闘する物語でして…。
いやぁ~、ちっちゃくて幼いものは、とにかく
可愛いくて癒しをくれるんだなぁと実感致しました

ベビーシッターズ.jpg

両親を飛行機事故で亡くした鹿島竜一&虎太郎兄弟。
同じ事故で息子夫婦を亡くした森ノ宮学園の理事長が
そんな2人の後見人となり引き取ることに…。
しかしその条件は、学園内に設けられた保育ルームで
兄・竜一がベビーシッターをすること。
学園で働く先生のために設けられた学園内保育ルーム。
そこの人手不足のために作られた「ベビーシッター部」の
部員第一号となり幼児相手に奮闘する、というお話。

学園ベビーシッターズ.jpg

小さな子供達との触れ合い、成長、家族愛がテーマ
このアニメは、優しさの詰まった心温まる作品。
実際子供ってすぐに泣くし、騒ぐし、駄々こねるし、
喧嘩もするし、とにかく手間がかかるんだけど、
保育ルームの子供達のたどたどしいセリフや可愛い行動、
我慢したり頑張ったりする姿はいじらしいんだよね。
悲しくなった時のウルウル瞳や、一生懸命な姿は
何とも言えない温かい気持ちになるものです

 ベビーシッターズ2.jpg

そしてこれまた時代反映というか、常勤ベビーシッター、
ベビーシッター部部長、友人部員、万能秘書もみな男性。
男性全員で幼児の面倒を見ているところが微笑ましく、
かえって女子高生2人が、子供扱いが苦手で苦戦してる
って設定なのも面白いんだなぁ

優しさ全開の兄・竜一と物分かり良い弟・虎太郎、
なんといっても弟の虎太郎がめちゃめちゃ可愛い
兄が大好きで、兄のために行動する姿が何かと健気。
物静かで他人の迷惑にならないようにしてる様子は、
無意識に我慢をしてるのかなって考えると切ないよ。
高校生でいろんなことを背負うことになった兄を
助けようと思ってるのかなぁなんて想像したりして。
あ、1話で「ようやく泣きべそかけたのかい…」と言う
理事長婆さんの言葉。泣くのを我慢してた2人の姿。
口調は厳しいけど心は優しい人なんだよなぁ

そしてもう一組の兄弟。兄・狼谷隼と弟・鷹。
ぶっきらぼうだけど実は優しい兄とやんちゃすぎる弟。
鹿島兄弟と比べたら、我が家は圧倒的に狼谷兄弟です(笑)
隼が鷹を叱る口の悪さと手を出すとこは男兄弟あるある。
でも、ちゃんと理由を納得させて叱るところ、いいよね。
ちなみにツンデレ兄役の梅原裕一郎氏が格好良すぎ

ベビーシッターズ3.jpg

あ、そういや、毎回アイキャッチで描かれるキャラの
幼児と大人バージョンが、すごく納得!で可愛かった。
それと…LaLaのCMで、理事長秘書の犀川が語る、
「竜一様と虎太郎様の御兄弟が、ベビーシッター部で
沢山のお仲間と出会い、涙とハグを繰り返し、
ご成長されていくハートフルな物語でございます」

の、執事口調に萌え萌えなのだよ。
やっぱり秘書(執事)と言えば小野大輔氏に敵いませぬ。

ベビーシッターズ4.jpg

…というわけで、登場人物みんないい人で、幸せな最終回。
優しさに溢れたほっこりできる作品っていいものです
posted by みゅーま at 21:04| Comment(0) | アットホーム・家族 | 更新情報をチェックする

2018年10月27日

婚活「アニコン」が気になる

次男の友人が遊びに来ております。
ま、結構な頻度で集まってくるんだけどね(笑)

アニメ、カードゲーム、ラブライブオタク仲間達で、
要は気兼ねなくカードゲームをする場所がいる、
って話なんだなぁ。
「何にも構わないけど場所だけは提供するぞ」
と言う太っ腹母ちゃん(?)のおかげで、安心して
集まってくる可愛いオタク息子達です

オタク仲間と言えば、私もリアルにアニメや声優の
お話が出来るお友達がほしいなぁと思うこの頃。

とは言っても、イベントやライブにガチ参加という
勢いのあるファンにはなれそうもないないわけで、
私のような、何でもありのゆる~いアニメ好き
知り合いになれたらってちょっと思うのよね(笑)

よく地元でも婚活イベント「アニコン」なるものが
開催されてるみたいだけど、どんな人が集まるのか
実は気になって仕方がないおばちゃんでした
posted by みゅーま at 23:44| Comment(2) | アニメ信者生態 | 更新情報をチェックする

2018年10月26日

イッキに男くさいアニメに

今日はやっとまとめてアニメ観ました。
「学園ベビーシッターズ」「ALL OUT!!」

と言っても、平日はあまり時間がないから、
6話分観ただけですけど。

ほんわかな学園ベビーシッターズは視聴終了。
癒しの感想はまた追々書こうと思いますが、
で、次の視聴はラグビー青春もの「ALL OUT!!」

いやぁ、イッキに男くさいアニメになりましたよ。
ラグビーって危険なスポーツだと、筋骨隆々な男達に
思い知らされております。めっちゃ痛そう…

エンディング使用のスキマスイッチの全力少年も、
思わず聞き入ってしまいますな。青春だね
posted by みゅーま at 23:50| Comment(2) | アニメ一言感想 | 更新情報をチェックする

2018年10月25日

めぐりズムでゆっくりします

今日は、パソコン&アニメ鑑賞は
休日にします。休眼日ですな

会社じゃ連日10時間以上パソコンの前、
家ではスマホやアニメ、ブログ更新と、
このところあまりにも目を酷使してるから、
めぐりズムのアイマスクでもして、
ゆっくりしようかなと思っただけです。

今週土曜は休みだから、週末まとめて
イッキにアニメ消化しようと思います。では

■送料無料■ 花王 めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 12枚×6個 無香料 - ドラッグストアひまわり
■送料無料■ 花王 めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 12枚×6個 無香料 - ドラッグストアひまわり
posted by みゅーま at 23:13| Comment(2) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2018年10月24日

ちっちゃいってだけでずるい

パンチの利いたアニメを観る(?)はずが、
結局「学園ベビーシッターズ」観てます。

やたらとハッピーな小野大輔氏のオープニングと、
西山宏太朗氏梅原裕一郎氏の可愛くて
ノリのいいデュエットエンディング。微笑ましいぞよ

観ているうちにやたらと愛おしくなる鹿島虎太郎。
ちぃっちゃいってだけで可愛いからずるいわぁ

残りあと4話。きっとこのまま最後まで、
微笑ましいんだろうな~(#^^#)

学園ベビーシッターズ2.jpg
posted by みゅーま at 23:48| Comment(0) | アニメ一言感想 | 更新情報をチェックする

2018年10月23日

犬夜叉が縁だったのかな

声優の辻谷耕史さんが亡くなったという
ニュースを見て、本当に驚きました…。
確かまだ若かったはずよね、と思ってみたら
やはり56歳という年齢。ショックですね。

同じ声優の渡辺久美子さんと結婚されたのが
つい最近だった気がするのに、辛すぎですよ。

辻谷さんと言えば、私は「犬夜叉」の弥勒。
女たらしの不良法師だけど珊瑚が本気で好きで。
あ、七宝の声は渡辺さんだったね。
お二人はここからの縁だったのかなぁ…。

昔から知っている著名人が、お亡くなりになるって
ほんと寂しいものですね…。
自分も年を取ったんだなって実感いたします。

犬夜叉.jpg
  今はただご冥福をお祈りいたします
posted by みゅーま at 23:31| Comment(2) | アニメ偉人伝記 | 更新情報をチェックする

2018年10月22日

やっぱ20代の花嫁は可愛い

先ほど「学園ベビーシッターズ」を2話ほど鑑賞。
保育園児もめっちゃ可愛いけど、その幼児達を囲む
イケメンな若者達が、おばちゃんは好きです(笑)

で、突然ですが今日は…先日ハワイで挙式をした
職場の女の子のウェディングDVDをお借りしたもので、
早速鑑賞、思わず涙うるうるしてしまいました
彼女の自作でして、どんなものかなぁと何気なく
見たわけですが…まさか私が泣いちゃうとはね(^^)
家族だけの温かい微笑ましい結婚式、素敵でした。
やっぱり20代の花嫁さんは良いわね~

20歳も年下の女性なので、私からしたら娘みたいなもの。
だから私にDVD見て欲しいなんて言ってくるのかもね
うちの息子達も早く結婚してくれるといいのになぁ、と
ちょっと考えさせられましたわ。…彼女もいないけど。

なんだかこのところずっとほんわかものを観てるので、
明日はちょっとパンチの利いたアニメ観ようと思います。
posted by みゅーま at 23:59| Comment(3) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2018年10月21日

見た目で判断しちゃいけない

とにかく癒されまくった青春ラブコメアニメ、
「俺物語!!」全24話を視聴しました。

俺物語.jpg

いやぁ~、ほんとほんわかして微笑ましくて、
こんなにほっこりさせられるとは思わなかったな
人は見た目で判断しちゃいけないってことを、
剛田猛男、そして大和凛子が教えてくれました

人間離れした身体能力と行動力と正義感にあふれた、
純情で不器用な高校生・剛田猛男
仲間からは多大なる信頼があり男には大人気の猛男だが、
いかつい顔とごつい巨体で、異性にはまったく縁がない。
猛男が好きになる女子は、いつも隣にいるクールで秀才の
イケメン親友・砂川誠が好きになるという日々。
そんなある日、猛男は電車で痴漢に遭って怯えていた
女子高生・大和凜子に気がつき助けだすのだが、
そこで猛男は涙顔でお礼を言う大和に一目惚れ…。
悩みつつも、この子も親友を好きなんだと勝手に察し、
2人の恋を成就させようと奮闘するのだが…実は、
大和が想いを寄せるのは砂川ではなく、猛男だった。
…という恋の始まり。砂川の協力もあって、両想いになった
猛男と大和の不器用な恋が描かれていくってお話ですね

高校生の日常に起こるちょっとした出来事なのに、
猛男の豪快さと砂川の冷静で的確なフォローという、
程よいギャグセンスがほんと面白くて好きでしたね。
2人の安定した友情がすごく素敵だなって。
青ざめる砂川に襲い掛かる真剣な猛男の練習キスは、
衝撃というか2人の仲の良さを感じ、笑えました。

砂川誠.jpg

そしてとにかく大和凛子が良い子。理想の彼女だよ
好き好きオーラ全開だけど、純真純情で可愛い過ぎ。
手作りお菓子はもちろん、楽しそうにしてる満面の笑顔。
今どきアニメでもこんな子いないです。好きだわ…。
大男と小柄女子(要は美女と野獣)って古典的、
というか、誰もが昔から憧れる王道なのかもなぁ。
ま、大和の場合は容姿もカッコいいらしいけど(笑)

大和凛子.jpg

猛男の男前ぶりを知るのは、実は大和だけじゃなく、
救助のために火事の中に突入したり、人助けで
川に飛び込んだり、常に相手のことを気遣ったりと、
優しさに溢れててどんだけ男前なんだよ~って感じ。
こういう男子なら現実にいてもきっとモテるはず。

で、この天然な2人をいつでもさりげなくフォローする
砂川誠が最高にカッコいいんだよね
「友達の悪口言うやつと付き合いたいと思うか」という
彼のセリフ、中身までイケメンだったかと感動したし。
こんな砂川がどんな子を好きになるのか気になるなぁ。

報われない恋の場面も多いんだけど、とにかく出てくる
キャラがみんないい人なので、次は幸せになってほしい、
と思わせるんだよね。砂川姉さん、まりや、悠紀華も…。
いろいろあったけど、猛男と大和(最後は凛子♡)は、
いつまでもラブラブで幸せでいてほしいな
と思う素敵なアニメでした。


俺物語!!3.jpg
posted by みゅーま at 23:50| Comment(2) | ラブコメディ | 更新情報をチェックする

2018年10月20日

優しい男子がベビーシッター

今日はこれからようやくアニメ観ます。
ほんと毎度毎度、深夜から行動開始ですな。
こんなアニメオタクおばちゃんでいいのかしら、
と、時折、自分が心配になります…

で、「学園ベビーシッターズ」観始めてますが、
またしても設定が時代を反映してるというか、
優しい男の子がベビーシッターだもんなぁ。
保育園児の親達も今どきっぽいもんね(笑)

何にせよ、可愛いものも好きになりそうです

学園ベビーシッターズ.jpg
posted by みゅーま at 23:59| Comment(0) | アニメ一言感想 | 更新情報をチェックする

2018年10月19日

少女漫画もいいもんですな

先ほどようやく「俺物語!!」完結しました。
いやぁ~最後まで心温まるアニメでしたよ
設定が高校生だろうが、何だろうが、
おばちゃんのハートはいつまでたっても
乙女のままでございます
とりあえずアニメ感想は、後日ゆっくりと…。

そんなわけで今度は中学生男子&兄弟アニメ
「学園ベビーシッターズ」観始めました。
これまためっちゃ可愛い感じ
基本は熱血ジャンプ系作品が好きですが、
少女漫画原作もほんわかでいいものですな。

まずは、明日も残念ながら仕事なので、
ゆっくりアニメ鑑賞はまた明日。では
posted by みゅーま at 23:59| Comment(2) | アニメ一言感想 | 更新情報をチェックする

2018年10月18日

剛田猛男役は結構な衝撃

結局、時間が無くて「俺物語!!」
最後まで観れませんでした( ノД`)

…が、今観た21・22話も良かったわぁ。
砂川くんがやっぱめっちゃカッコいいよ
淡々とした話し方がツボるんだなぁ。
って、主役の剛田猛男氏がいつも蚊帳の外で
すみませんだけど、ほんと良いヤツだよね

猛男役の江口拓也氏って、私のイメージでは
可愛い男子の役が多かった気がしたから、
剛田猛男役は結構な衝撃だったなぁ(笑)
すごい上手いし合ってるし、はまり役。
やっぱり声優さんってすごいね。

というわけで、続きはまた明日~
posted by みゅーま at 23:55| Comment(0) | アニメ一言感想 | 更新情報をチェックする

2018年10月17日

今日はやたらと眠い

今日は久々に8時前に帰宅したので、
いつもよりアニメを観る時間が取れそうだな
と思って張り切ってたのに…

眠い…。なんだか今日はやたらと眠い
なので、寝ます…。ということで、
明日は「俺物語!!」完結したいと思います。
では、おやすみなさい
ラベル:アニメ 睡眠不足
posted by みゅーま at 23:09| Comment(2) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2018年10月16日

微笑まし過ぎて萌えです

「俺物語!!」も、ただ今20話。
早くも終盤に差し掛かっております。

いやぁ~、それにしてもなぜにこんなにも
微笑ましいアニメなのかしら
登場人物全員いい人過ぎて心が洗われるよ。

母さんの出産でテンパりっぱなしの猛男を
的確にフォローする砂川、応援する大和。
肝の据わったタフな母さんの姿にもまた涙…
そして大和さんが可愛すぎてヤバい(≧▽≦)
こんなに優しい気持ちになれるアニメなんて
久しぶりに観た気がするな…

とはいえ、イケメンなのにすごく良いヤツな
砂川君に心奪われている今日この頃
女に興味ない感じがまたいいのだよ。
そういえば、島崎信長氏には、やる気なさげな
硬派なイケメンのイメージを持っている私。
ダイヤのAの降谷暁、Free!の七瀬遥とかね。
なんだかんだでやっぱりイケメンが好きです
posted by みゅーま at 23:57| Comment(2) | ラブコメディ | 更新情報をチェックする

2018年10月15日

1日30時間あればいいのに

はぁ…今日も疲れた…
忙しいのは例年のことだから諦めてるけど、
職場で12時間過ごしてる自分が悲しいよ。
なんだかストレスと疲労で心筋梗塞になりそう。
…パパさん、毎日ほんとにありがとうです

ま、そんなわけで、年明けまではこんな調子で
グチグチと仕事の文句を書きながらの、
ブログ更新になりそうですな

そういえば、次男が友達からLiSAのCDを
借りてきたとかで「母ちゃん、聴くか?」と
先ほど聞かれました。
さすが我が息子、ちゃんとわかってるね
もちろん聴きます。貸しておくれ。

あ~ぁ、1日30時間あったら、もっといろいろ
出来るんだけどなぁ。寝れるし(笑)
ラベル:LISA 仕事 アニメ
posted by みゅーま at 22:53| Comment(2) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2018年10月14日

科捜研の女は好きだけど

毎日夕飯が終わると、睡魔に襲われるパパさん
それが今日は偶然にも「科捜研の女スペシャル」
観始めてしまい…おめめパッチリで起きております。
ほんと好きなのよね、殺人事件サスペンスドラマ

なので今日は、残念ながらテレビを奪われており、
アニメを観れていないのだよ。
「俺物語!!」の続きを観たいのに~!!

私も「科捜研の女」は嫌いではないんだけど、
隣で観てたらなんだか眠くなってきちゃったし、
今日はこれ観たら寝ようかな。
どうもスペシャルって、通常より面白くないのよね
昨日の日中に観た昔の「科捜研の女」の方が全然
面白かった…っていうか、どんだけ観てるのかしら(笑)

そんなわけで、今日はおやすみなさい
posted by みゅーま at 22:34| Comment(2) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2018年10月13日

美女と野獣は心が温まる

結局、今日も1歩も外に出ぬまま1日終了。
このところ休みのたびに引きこもりでして、
不健康極まりない生活です(笑)

引きこもりと言っても、それなりにすることあるし、
家族がいるとなんとなく落ち着かないので、
アニメを観るのはやっぱり夜から…。
今日は「俺物語!!」を14話まで鑑賞しました。

俺物語!!2.jpg

いやぁ…前にも書いたけど、ほんと心温まるよ。
みんないい子過ぎて、今日は何度泣いたことか
大和凛子ちゃんのような心のきれいな美少女が、
剛田猛男少年を好きになるという設定、好きだわ~
(その逆設定だと納得いかないこともあるけど(笑))

…かく言う私はもちろん、砂川誠くんが格好いい!
と、ルックスで決めている心の汚れた大人です
ま、砂川くんは性格もめっちゃいいヤツだけどね(^^)
posted by みゅーま at 23:57| Comment(2) | ラブコメディ | 更新情報をチェックする

2018年10月12日

根付いた印象は拭えない

金曜ロードショーで「斉木楠雄のψ難」の実写映画を
やっておりまして、ちらっとだけ観ましたが…
ごめんなさい、私は全然ダメだったわ

ツイッター見てると「面白かった~」って意見も多いから、
これはこれで有りなんでしょうけど、アニメで発揮される
神谷浩史氏スピード感がめっちゃ好きな私には、
あのセリフ回しは「斉木楠雄じゃない」って思うわけよ。
というか、ただのアニメオタクの意見だけど(笑)

ま、感じ方は人それぞれなので、どうでもいいですが、
改めて、私自身は実写を観るのはやめようと思いました。
自分の中に根付いた印象はなかなか拭えないものです。
posted by みゅーま at 23:34| Comment(2) | アニメ徒然日記 | 更新情報をチェックする