2019年06月30日

雨って引きこもりになるなぁ

雨、ずっと降っております
これじゃ、引きこもり人間が、ますます
引きこもりになるってもんですわ(´Д`)
ま、梅雨だからしょうがないけどね。

普段からウロチョロしたがりのパパさんも、
雨の中では愛車の洗車もワックスがけも
出来ずぼやいてたので、またしても2人で
「ワールドトリガー」を観てました(^^;)
登場人物が多過ぎて混乱しながらね(笑)

ま、そんな感じでアニメを鑑賞しながらも、
今日はやたらと眠くなってうたた寝するし、
雨ってほんと行動力が無くなるなぁ

…ってことで、6月も今日でおしまい。
早くスカッと晴れた夏空が見たいわ


posted by みゅーま at 23:41| Comment(4) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2019年06月29日

2次元好きに3次元の彼女

今日は買い物で仙台に行く用があったので、
ついでに1ヶ月半ぶりに次男に会ってきました
ま、出勤前に1時間会っただけなんだけどね。
まずはいつもと変わらぬ息子で安心したけど…

それはそうと、母が本日1番驚いたのは、
彼女さんが存在したってことだわよ~(@_@;)
職場で一緒にスイミングを担当している先輩で
4歳年上なんだとか。見憶えのないグッズが
部屋のあちこちにあって…ひぇ~!!だわよ

ま、次男って細マッチョのそこそこイケメンで
昔から人気者ではあるんだけど、2次元好き
「女は面倒くさい」とか言う彼女いらない系
ヤツだったので……心なしか寂しくなった母。
独り暮らし効果ってやっぱすごいもんだわね。

ママっ子男子でオタク仲間だった次男にも、
こんな日が来たんだなと感慨深い父と母でした。
posted by みゅーま at 21:27| Comment(0) | アニメ信者生態 | 更新情報をチェックする

2019年06月28日

生活感溢れる地獄の日常

「鬼灯の冷徹」1期2期(OADを含)全43話を
視聴しての感想を書きたいと思います(*^▽^*)

鬼灯の冷徹 2.jpg

固そうな作品名だなと思った最初の印象から
まったくかけ離れていた、ほのぼのした地獄の
シュールな日常?を描いたブラックコメディ


『人は死ぬと、あの世にて沙汰が下される…。
その決定を下すのが、閻魔大王のいる「閻魔庁」。
そこで、善人ならば天国へ、罪人ならば地獄へと
振り分けられ、罪人は様々な刑を科せられるという。
その閻魔大王の優秀な第一補佐官の鬼神・鬼灯が
大勢の極卒と共に地獄の刑罰と秩序を守るべく、
今日も粛々と仕事をこなすのだった』って話。

まずとにかく世界観が楽しい。日本画風の絵柄も
色彩も素敵だし、現代的な物や要素を取入れても
地獄の世界観を壊し過ぎてないところがユニーク。
地獄って子供の頃から絵本や漫画で見ているのに
誰もがざっくりとしか知らないもので(蜘蛛の糸とか)、
これだけパロディを織り交ぜて面白く書かれると
死後の地獄がこんなだったら悪くないかと思ったり。
ま、私は地獄に落ちるようなことはしませんが(笑)

で、地獄の日常っていったいどんなよ…と思ったけど、
閻魔大王に仕える鬼灯を中心に繰り広げられる社会で、
それがほんと、妙に生活感溢れる現代の日常(仕事)
を風刺した光景が描かれていて、笑うんだよね
コメディと言っても、勢いある下品なギャグじゃなく
非常に淡々とした感じで、高すぎず低すぎない空気が
じんわりと面白さを伝えてくるのが、何気にツボ。
人情味の溢れるようなハートフルなお話でもないし、
出てくるセリフもブラックジョークが飛び交うのに、
慣れてくると、なんとも言えない心地良さを感じちゃう
のは、憎めないキャラばかりが揃ってるからかな(^^;

鬼灯の冷徹4.jpg

のんびり屋で温厚、懐の大きさも感じる閻魔大王は
ほんとは1番偉いはずなのに、子供が叱られるように
鬼灯に注意を受けている姿がある意味微笑ましい。
ま、鬼灯の傍若無人、無敵ぶりは少々過剰だけど、
冷静沈着で的確なツッコミには頭が上がらないわな。
唐瓜と茄子コンビのボケツッコミも好きでしたね。
それと、シロがめちゃめちゃ可愛かった~
あの声で無邪気に怖いことを質問してくるところや、
人懐こくて誰にでも尻尾フリフリな姿がまた絶妙。
悪い印象になりがちな鬼達がすごく真面目なところ、
愚かな人間共が裁かれてるギャップがブラック(笑)

鬼灯の冷徹3.jpg

それから男性キャラが中性的で良い感じに美しいし、
絵柄や雰囲気、動物達も女性に受ける可愛らしさ。
登場人物同士の他愛もない(毒のある?)掛け合い、
そして不快に思えるキャラがいないのも良かった。
ただ鬼灯(安元洋貴様)の声が低音すぎてイメージが
少々違ったのと、金魚草がどうも不気味で怖い(^^;)

と言っても、桃太郎やかちかち山などのおとぎ話や
歴史物、日本神話、西洋神話、中国の桃源郷まで、
良く知るキャラの背景地獄のあれこれを教えて
くれるのが、とにかくタメになるんだよね。ま、
ヘンに脚色された知識が身に付きそうだけど(笑)
地獄と言ってもほのぼの系だし、鬼灯のセリフ中心の
落ち着いた流れは、まったりと観れて癒されました
posted by みゅーま at 23:58| Comment(2) | コメディ・ギャグ | 更新情報をチェックする

2019年06月27日

何でこんなに寝るのかな?

「ワールドトリガー」22話まで来ました。
このアニメだけはパパさんと一緒に鑑賞中。
どうやら気に入ってくれたようで、相変わらず、
「はい、次々!」と急かされながら観てます

でもね、パパさんとは就寝時間が違い過ぎて、
共に過ごす時間が少ないんだよね~(笑)
ヘタすると9時前にうたた寝が始まるパパさん。
何でこんなに寝るの?って言いたくなるほど。
だから急かされる割に消化出来てないという

ま、そんなわけで、今日も寝っちゃったので、
「抱かれたい男1位に脅されてます。」
再視聴と「ニル・アドミラリの天秤」の続きを
ひとりで楽しみたいと思います。では(^^)/
posted by みゅーま at 22:47| Comment(0) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2019年06月26日

花江夏樹様の推しキャラ達♡

今日6/26は花江夏樹様のお誕生日です。

いつも良いわぁって思うんですけど、名前が
なんだかとても爽やかで素敵なんだよね(笑)
で、鼻にかかる少し高めの少年声は、いかにも
思春期っぽくて可愛くてナデナデしたいという。

そんな男子高校生役がすごく似合うからか、
アンケート結果は若年層が中心だとか。
ちなみに、アンケート男女比は85%が女性。
そりゃそうよね。女子は可愛いもの好きだし。

ってことで、私の中の花江夏樹様と言えば…
「TARI TARI/ウィーン」「ダイヤのA/小湊春市」
「凪のあすから/先島光」「アルスラーン戦記/エラム」
「機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ/ビスケット」
「実は私は/黒峰朝陽」「斉木楠雄のψ難/鳥束零太」
「食戟のソーマ/タクミ・アルディーニ」
「D.Gray-man HALLOW/ラビ」「DAYS/成神蹴治」
「クジラの子らは砂上に歌う/チャクロ」
などなど。

先島光.jpg

書き出してみると、ランキングに入ってる作品が
ほとんどなくて、私、全然観てないじゃないのよ。
「鬼滅の刃」「東京喰種トーキョーグール」は
録画してるので、追々観ていこうと思います
posted by みゅーま at 23:10| Comment(0) | アニメ声優賛美 | 更新情報をチェックする

2019年06月25日

ブログが書けないんだけど

何やらSeesaaブログの調子が悪いのか、
何回やっても上手くサイトに接続ならず…

今、スマホでなんとか書いてるけど、
いったい何が起きてるわけ~(><)?

今日は大人しくアニメ観ることにします( ノД`)
posted by みゅーま at 23:18| Comment(0) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2019年06月24日

美男子達にチヤホヤされたら

今度は「ニル・アドミラリの天秤」観始めました。
イケメン揃いのいわゆる乙女ゲーム原作アニメ。

ニル・アドミラリの天秤初.jpg

私はゲームをしないので、その喜びをまだ体感
出来てないけど、これだけの美男子達(イケボ)
チヤホヤされたら…やっぱハマるでしょうね(*^^*)

ちなみにメインキャストに新婚ホヤホヤ梶裕貴様。
岡本信彦様、逢坂良太様、木村良平様、鈴村健一様、
そして、櫻井孝宏様。…ってことでご馳走様です
posted by みゅーま at 23:59| Comment(2) | アニメ一言感想 | 更新情報をチェックする

2019年06月23日

祝・梶裕貴様&竹達彩奈様

いやぁ、声オタにとって今日1番のニュースは
「梶裕貴様&竹達彩奈様、結婚発表」だわな。

私も思わず「えー!!マジか」と言っちゃったけど、
お二人とも30歳を越えたいいお年頃ですし、
Yahoo!のコメント読んでも温かい言葉が多くて
ほんと安心したわ。まずはおめでとうございます

ま、思いの強すぎるファンも中にはいらっしゃって、
凹んで立ち直れない人、可愛さ余って憎さ100倍
って人もしばらくはいるだろうから大変だけど、
ぜひ幸せな家庭を築いてくださいね~(*^^*)

ちなみに…竹達彩奈様だけど、めっちゃ名前は
知ってるのに、キャラがいまひとつ浮かんでこない。
私の視聴したアニメにはあまり出てないのかな
「けいおん!/中野梓」「ギルティクラウン/ツグミ」
「ソードアート・オンライン/リーファ」
…。
あ、そうそ、今日は竹達さんの誕生日だそうで、
「彼女の誕生日に結婚発表」ってのがニクイよね~。
posted by みゅーま at 14:41| Comment(2) | アニメ声優賛美 | 更新情報をチェックする

2019年06月22日

小野友樹様の推しキャラ達♡

10日ぶりの誕生日シリーズ行きます!
で、本日6/22は小野友樹様のお誕生日。
実は今めっちゃ気になっている声優の1人。

…ってのも、やっぱ「東谷准太」のせいだわ~。
はい「抱かれたい男1位に脅されています。」ね。
それまでも、小野さん演じるやんちゃで熱くて
少々強引な俺様系な役が好きだった私だけど、
チュン太の「高人さん…」にはほんとあてられた

東谷准太.jpg

ちなみにアンケート男女比は3:7。男性ファンが
多いかなと思ったけど…キャラが腐女子好みか(笑)

ということで、私の中の小野友樹様と言えば…
「君に届け/荒井一市」「黒子のバスケ/火神大我」
「銀魂/徳川茂茂」「男子高校生の日常/唐沢としゆき」
「革命機ヴァルヴレイヴ/犬塚キューマ」「ダイヤのA/伊佐敷純」
「はたらく魔王さま!/芦屋四郎」
の腹心ぶりに萌え、
「月刊少女野崎くん/堀正行」「デュラララ!×2/六条千景」
「ジョジョの奇妙な冒険ダイヤモンドは砕けない/東方仗助」
「チア男子‼/徳川翔」「グランブルファンタジー/グラン」
そして
「抱かれたい男1位に脅されてます。/東谷准太」

誠実でもぶっきらぼうな役でも、仲間(恋人)思いの
優しさを感じさせる美青年声が大好きだなぁ
posted by みゅーま at 15:26| Comment(2) | アニメ声優賛美 | 更新情報をチェックする

2019年06月21日

友情・努力・勝利が大好物

先日から「ワールドトリガー」を観始めたんだけど、
やっぱり少年ジャンプの作品って、わかりやすくて
老若男女、素直に楽しめて面白いんだよなぁ

ワールドトリガー初.jpg

というか、私が「友情・努力・勝利」ってキーワードが
大好物なだけなんだけどね。子供と一緒で(笑)

主役の空閑遊真役の村中知様。あまり存じ上げない
声優さんだったけど、少年声がなかなかいい感じ。
梶裕貴様中村悠一様ももちろん無敵のイケボだし、
続々登場するボーダー隊員がみな人気声優ばかり。
いやぁ~それだけでめちゃめちゃ楽しいわぁ

あ、そうそ、ボーダー玉狛支部の林藤匠支部長が、
「鋼の錬金術師」のマース・ヒューズにそっくり過ぎて
思わず笑った(^^;)声も藤原啓治様で一緒なんだも。

2期は未定の状態らしい(もしくは無いかも?)けど
73話もあれば、先の長いアニメになりそうだし、
時々寄り道しながらゆっくり楽しみま~す(*^^*)
posted by みゅーま at 23:41| Comment(0) | アニメ一言感想 | 更新情報をチェックする

2019年06月20日

グダグダし過ぎたせいかな

なんだろうなぁ。今日は朝から調子が悪いわ。
昨日グダグダし過ぎたせいかしら…(´Д` )

寒かったり暑かったり、1日中大雨だったり、
体がついていかないのかな。困ったもんだ。

もうすぐ2019年夏アニメが始まっちゃうし、
ボヤボヤしてられないんだけどね。
でも今日は、無理せずに早めに寝ます。

ちなみに昨日「彼氏彼女の事情」全26話
視聴終了。最後がテキトー過ぎて萎えた
posted by みゅーま at 20:48| Comment(0) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2019年06月19日

100歩も歩いてないかも

今日は公休で仕事が休みだったもので、
本日も3日ぶりの引きこもりデーです!
合計で100歩も歩いてないかもしれない。

平日だから誰もいないことをいいことに、
爆睡&パソコン(ブログ含め)&アニメ三昧。
久々にアニメ感想書いてたら疲れたわ

あ、同居の義父母はいるんだけどね。
「ママは毎日忙しいんだからゆっくりして」
と言ってくれるので、顔を出さず1日終了。
ありがたいです。…って甘え過ぎかな(笑)

さて、また明日から頑張りますか(´Д`)
posted by みゅーま at 23:21| Comment(2) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

ISLANDで幸せになってね

「ISLAND」全12話の感想書いていきます。

island.JPEG

まず、ゲームが原作のアニメってこと、そのうえ
男1人に女の子が3人のハーレム設定だったので、
正直あまり惹かれないまま観始めたのですが…
飄々とした好青年と嫌味の無い可愛いヒロイン達、
そして、後半に用意されていた意外過ぎる展開と、
壮大なSF的な結末に思わず見入っちゃいました。

思い返せば冒頭から人間模様の伏線的要素があって、
後半に来れば来るほど予想を覆して驚かされるけど、
でも最後は何となく綺麗にまとまっていい感じに。
ま、そのあまりのどんでん返しには、観る人の好みで
感想が分かれるかもしれないけど、私は面白かった。

『日本本土から遠くはなれた海に浮かぶ孤島『浦島』
楽園のような美しく豊かな自然に恵まれた島だが、
複雑な過去と根強く残る因習に囚われた人々が
静かに暮らす、本土からも忘れ去られつつある地…。
そんな島に記憶を無くしたひとりの青年が流れ着く。
「切那」という名と「未来から来た」という記憶を
頼りに、切那は、凛音、夏蓮、紗羅という3人の
少女達と共に、排他的な因習と数々の謎を秘めた
浦島の未来を変えるべく奔走する』…というお話。

最初は、ロリ萌え系のアニメだろうなと思ったほど
可愛いキャラ画だったので軽く流し見で観てたけど、
主人公の切那が、意外とさっぱり系の良いヤツで、
面倒見のいい兄貴分として少女達の悩みを解決し、
信頼を得ていく感じは、誠実で結構好きでした

三千界切那.jpg

で、すったもんだありながらも、これからは凛音と
幸せになろうって時に、凛音は嵐の海で溺死…。
ここからの急展開がすごかったんだよね。
凛音を救いたいと願った切那は、島の洞窟から発掘
されたコールドスリープマシンを使って未来に行き、
その未来でタイムマシンが発明されていることに賭け、
凛音が亡くなる前の時代に戻って救い出すって考え。

でも、辿り着いた未来は氷河期?で人類は滅亡寸前。
カルト集団的な人間が支配する自由の無い社会。
そこには過去の浦島とそっくりな容姿の少女達がいて、
そこではカレンとサラが非業の死を遂げてしまうのだ。
なんだか、この不穏な未来社会の話を2話でするには
密度が濃過ぎて理解が追いつけなかったわ。しかも、
凛音を救うため未来に来たのに、その記憶が薄れてて、
今度はその時代の人々を救うために奔走してるうえに、
この時代のリンネと恋に落ちて関係を持つ切那…。

ISLANDリンネ.jpg

ま、その後、切那は浦島・凛音を思い出し、
リンネの発明したタイムマシンで過去に戻り、
今回は記憶を失うことなく無事に凛音の死を回避。
良かったと思ったところで、何やらとある疑問が。
この辺は少々理解が難しかったんだけど、切那が
タイムマシンと思ってたのは実はスリープマシンで、
過去に戻ったのでなく、眠っている間に先の時代まで
来てしまったってこと。どうやら人類は20,000年の
サイクルで似たような歴史を繰り返してるんだそうだ。
だいぶ矛盾はあるけど壮大な話になってきたものだ。

そのことに気づいた氷河期・リンネ。切那と同じ時代で
再び出会うため自分も後を追い、同じ装置でスリープ。
でも誤差で先に目覚めてしまい切那より大人なんだよね。
で、そのお腹には、なんと切那との子が宿っており…
その娘が凛音だったという衝撃の事実。リンネは自分の
名を娘に与え自身は久音と名乗っていたのだ。つまり、
切那と久音の20,000年越しのラブストーリーってこと。
凛音を可愛いと思ったものの、どこかで一線を越えない
何かがあったのは娘だったから…って本能にキュンとした。
あぁ…これでみんな幸せになってもらいたいものだわ

ISLAND結婚.jpg

…でも歴史の繰り返しってことは切那以外のキャラは
全員別人ってことになるわけで、救いたいと願った
凛音、カレンとサラも助けられなかったんだよね。
切那だけが全てを見てきたわけだ。なんだか切ない
posted by みゅーま at 21:43| Comment(0) | ファンタジー(SF) | 更新情報をチェックする

2019年06月18日

地震は忘れた頃に来るね

東日本大震災以来かもと思えるような
大きめの地震が先ほど山形に起きまして、
ちょっとびっくりしました(@_@)が…
これがだんだん慣れてくるから怖いわ。

いつもなら爆睡しているパパさんが、
「ワールドトリガー」を一緒に観ていて
珍しく起きてまして、1番騒いでました。

そんなわけで、アニメは今日は中断だな。
ほんと地震は忘れた頃にやってくるね。
まずは大人しくニュースを見てます…。
ラベル:地震 山形
posted by みゅーま at 23:28| Comment(0) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2019年06月17日

ハイキュー!!で無性に泣ける

今日は久しぶりに「ハイキュー!!」主題歌の
COMPLETE BESTを聴いて通勤しまして…
なんだか胸がキュンとしてしまったおばちゃん

ハイキュー!!CD.jpg

もちろんアニメのシーンも思い出すんだけど、
息子達が部活を頑張ってた頃の懐かしい記憶
不意に蘇ってきて、無性に泣けてしまったという
ちょうど「ハイキュー!!」とかぶる世代でしてね。

早朝のひんやりとした空気、晴れ上がった空。
これが、大会の朝を思い出してしまうんだな。
オープニングはほんとその気にさせられる。
…って、今はただの通勤タイムなんだけど(笑)

いやはや、スポーツアニメで私はいつまで
思い出に浸るのかしらね。トホホですよ。
子離れが出来なくてほんと困ったもんだわ。
posted by みゅーま at 22:59| Comment(4) | アニメ音楽雑記 | 更新情報をチェックする

2019年06月16日

引きこもりデーが続いたら

今日は計画通り、1歩も外に出ずに過ごした私。
あぁ~こんな引きこもりデーが続いてくれたら、
やりたいこといっぱいあるんだけどな(^^♪
と言っても、たぶんアニメ鑑賞が中心だけど(笑)

でもね、パパさんがいると気を使うというか、
リビングのテレビを独り占めみたいになるし、
2人で視聴するアニメも限られるんだよね

アニメは好きなパパさんだけど、一緒に観たのは
「逆転裁判~その「真実」、異議あり!~Season2」
を9話分。こういう萌えの無い子供に害の無い(?)
作品(名探偵コナンとかスポーツ関係とか)だと
一緒に観るんだけど、アイドル系や萌え系は
なんだか私が照れくさいのでひとりで観ます…。

逆転裁判.jpg

ってことでその他に「彼氏彼女の事情」4話分、
「斉木楠雄のψ難 完結篇」前半・後半を視聴。
いろんな世界への現実逃避、楽しいですわ
posted by みゅーま at 23:59| Comment(2) | アニメ信者生態 | 更新情報をチェックする

2019年06月15日

甘々でほんとダメな親だわ

今日は仕事から帰宅後、急遽次男の住む仙台へ
パパさんと行ってきまして…先ほど帰宅しました

滅多に連絡が取れないし、意思の疎通も無いのにさ、
昨日「車のエンジンがかからない」としれっと連絡を
よこしまして、しかも「すぐ使いたいんだ」などと
言うもんで、ついつい世話を焼きに行ってしまい…。

というか、本人は仕事で不在だったので、はなから
パパさんが手続きするつもりで行ったんだけどね
はぁ…相変わらず甘々でダメな親(特にパパさん)だわ。

ま、そんなわけで今日もアニヲタ生活が出来ないまま、
1日が終了しちゃいました。なぜかいつもバタバタで
毎回こんな感じだよなぁ。明日こそ引きこもるぞぉ
posted by みゅーま at 23:58| Comment(0) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2019年06月14日

自由な時間が足りないの

このところ仕事からの帰宅が遅くて、
自由な時間が足りないのよね…(´Д`)
しかも週末ともなると疲労が溜まって、
自分の意思に反して睡魔が襲ってくるし、
残念ながら明日はまたしても出番で仕事
だし、ほんと何にも進まなくて凹むわ。

それでもここ何日かで「彼氏彼女の事情」を
16話まで視聴。なかなか痛快で楽しいので、
明日また続きを観て消化いたします。では。
ラベル:仕事 睡眠不足
posted by みゅーま at 23:59| Comment(0) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2019年06月13日

櫻井孝宏様の推しキャラ達♡

言わずもがな6/13は櫻井孝宏様のお誕生日。
またしても誕生日シリーズですが、好き好き
大好きなので、もちろん書いちゃいます(^^♪

好青年から色気あるイケメン、そしてドSも
クールも熱血も頭脳明晰も、どんな役でも
惚れ惚れしてしまう格好良さ(#^^#)
なのでもちろんアンケート男女比は1:9。

…思い起こせば、私が1番最初に好きになった
男性声優かもしれないわ。出会いはテントモン
(デジモンアドベンチャー)だったけど(笑)

そんなわけで、私の中の櫻井孝宏様と言えば、
「デジモンアドベンチャー/テントモン」
「金色のガッシュベル!!/高嶺清磨」
「コードギアス反逆のルルーシュ/枢木スザク」
「D.Gray-man/神田ユウ」「クロスゲーム/東雄平」
「源氏物語千年紀Genji/光源氏」「さらい屋五葉/弥一」
「あの花/松雪集」「さくら荘のペットな彼女/三鷹仁」
「有頂天家族/下鴨矢三郎」「ダイヤのA/御幸一也」
「好きっていいなよ。/黒沢大和」
…途中ですが
キリが無いのでこの辺でやめておきますわ(^^;)

私的には、頭が切れるキャラが好きなんだよね。
ガッシュの清磨やダイヤのAの御幸はほんとツボ。
ま、でも今の1番は枢木スザクかな(*^^*)
「コードギアス復活のルルーシュ」が早く観たい。

枢木スザク.jpg
posted by みゅーま at 23:59| Comment(4) | アニメ声優賛美 | 更新情報をチェックする

2019年06月12日

趣味と言えど時には疲れる

今日はどうもアニメを観る気が起きなくて、
日ハムの吉田輝星選手の初先発&石川直也選手の
波乱の抑えにめっちゃ緊張させられた試合の後は、
ボーッとニュースだけをはしごして見てました…。
ま、趣味と言えども、疲れる時もあるのよね。

そういや早く観ないと夏アニメ始まっちゃうね。
というか、春アニメも全然手を付けてないし、
アニメ視聴の感想も頭が回らず書けてないし、
やれやれ、困ったもんだわ(;一_一)

そのうちアニメ視聴計画表でも作らねば。
ってことで、眠いので寝ます…では
posted by みゅーま at 23:47| Comment(0) | アニメ徒然日記 | 更新情報をチェックする