2019年07月31日

コミケ参加してこそオタク

いやぁ、今日で7月も終わりとは早いですね。
まもなくお盆休みか。また慌ただしくなるなぁ。

そういや、私が師匠と呼ぶ職場のオタク女子、
来月のコミケもサークル側で参加だそうでして、
現在、作品を絶賛作成中で連日寝不足だそう。
この前、具合が悪くて遅れて出勤したのも
「オイオイ、そのせいか」と突っ込んでおきました。

それにしても、絵が描けるってほんとすごい。でも
見せてって言っても絶対見せてくれないんだよね。
ま、コミケでは先生だろうからな。そう簡単には
見せてくれないか。ヤバい作品だったら困るし(笑)
彼女と話しすると、本当のオタクを実感します。


posted by みゅーま at 23:30| Comment(2) | アニメ信者生態 | 更新情報をチェックする

2019年07月30日

木村良平様の推しキャラ達♡

とっても久しぶりな気がする誕生日シリーズ。
本日7/30は木村良平様のお誕生日です。

正統派ボイスでありながら耳に優しい甘い声。
なのに、少し気だるいチャラい雰囲気もあり…
というまたしても私好みの声優さんなんですのよ。

そんな私のような女性が大勢いるんでしょうなぁ。
アンケートはもちろん85%が女性。誰もが共感して
しまう、柔らかくて身近な感じの良い声だもんね。

そんなわけで、私の木村良平様と言えば…
「夏目友人帳/西村悟」「黒子のバスケ/黄瀬涼太」
「東のエデン/滝沢朗」「Angel Beats!/日向秀樹」
「坂道のアポロン/西見薫」「マギ/ジュダル」
「RDGレッドデータガール/宗田真澄」
「革命機ヴァルヴレイヴ/エルエルフ」
「銀の匙Silver Spoon/八軒勇吾」「月刊少女
野崎くん/若松博隆」「ハイキュー‼/木兎光太郎」
「PSYCHO-PASSサイコパス2/鹿矛囲桐斗」

ここまで書いてもまだ2014年、キリがないわ(^^;)

子供の頃から舞台や声優をされてたそうですが
今こうやってアニメでイケボを演じていただけて
ほんと感謝です。…あら?これ↓東谷准太っぽい(笑)
黄瀬涼太.jpg
posted by みゅーま at 23:45| Comment(2) | アニメ声優賛美 | 更新情報をチェックする

2019年07月29日

実はありそう思春期症候群

毎日の嘘のような暑さと、仕事の忙しさと、
京アニの事件と、昨日までの世界水泳観戦と、
ここしばらくアニメ鑑賞から遠のいてまして、
録画残量がだいぶヤバいことになってます。

…ってことで、今日は久しぶりにラノベアニメの
「青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない」
を観始めました。ほんとジャンル関係なしだわ(笑)

タイトルからしてハーレム萌え系だよねと思って
ぼんやり観てたけど、これがなかなか面白い。
SFチックというか「思春期症候群」っていう
無さそうで有りそうな話に続きが気になるほど。
劇場版も好評みたいだし、やっぱ人気作品なのね。

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない[1].jpg
posted by みゅーま at 23:57| Comment(2) | アニメ一言感想 | 更新情報をチェックする

2019年07月28日

エアコンでもめて口利かず

盆地の山形は、連日シレっと気温が30℃を
越えるので「はたらく細胞」のために、ほんと
水分補給が欠かせないんですのよ

そんな暑い中、エアコンを止める止めないで
パパさんともめてしまい…現在も口を利かず。

まったくさ、ちょっと冷えすぎる話をしただけで、
パパさんってば意固地になっちゃって、
「つけなくていい!」ってなってしまい…
夕方のめっちゃ暑い時に、汗だくになりながら
夕飯を食べるハメになってしまったという(-_-;)

そんな感じなので、アニメを鑑賞する雰囲気
じゃないので、今日はおとなしく寝ようかなぁ。
いやはや、まいっちゃったわよ…(´Д`)
posted by みゅーま at 21:00| Comment(2) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2019年07月27日

はたらく細胞で勉強しましょ

日テレの世界一受けたい授業で、なんとまぁ
「はたらく細胞」が取り上げられてました~(*^^*)

花澤香菜様の赤血球、前野智昭様の白血球、
血小板ちゃん達、NK細胞、石田彰様のがん細胞も
みんないろいろ映ってて、めっちゃ感動 ( *´艸`)

人間の体の中の細胞の役割という話ってことで、
スタジオゲストもすごく楽しそうに観てくれてたし、
監修の先生も面白かったって言ってたし、また一歩、
アニメ・漫画文化が世に浸透してくれて嬉しいわ。
こうやって偏見が無くなってくれればいいなぁ
はたらく細胞1.png
posted by みゅーま at 21:25| Comment(2) | アニメ徒然日記 | 更新情報をチェックする

2019年07月26日

声優がCMに出る時代だね

サントリー「ザ・プレミアムモルツ」のCMに
花澤香菜様が出演しているのを発見した時、
驚いて思わず二度見、すごく可愛くて感動して
見入ってしまったことを、職場の男子(23歳)に
報告したら…どうやらCMを知らなかったらしい

「花澤香菜ちゃん、俺、めっちゃ好きなんです!
って言ってたよなぁと思い出して話しかけたのに
「え!?マジすか!!めっちゃテンション上がります!!」
という返事が返ってきました…(@_@;)アレ?

やっぱり今の子はテレビなんて見ないんだよね。
動画やネット、自分の趣味のものが中心だから、
必要がないんだもんな。ま、我が家もスカパーを
契約してるわけだし、似たようなもんか(笑)

…っていうか、女優・石原さとみさんらと一緒に
声優さんがCMに出るって、時代は変わったね。

花澤香菜.jpg
posted by みゅーま at 22:14| Comment(0) | アニメ声優賛美 | 更新情報をチェックする

2019年07月25日

夏目友人帳の曲って切ない

先日TSUTAYAで借りた夏目友人帳主題歌集
1期から4期までのOPとEDが収録されてて
なんだかとても懐かしい気持ちになります。

このCDを聴きながら、夕暮れの街並み(田舎道)を
車で帰ってくると、泣きそうになるのよね
特にエンディング曲は切なさマックスです。

友達と笑いながら家路を急ぐ自転車の高校生や、
買い物帰りの親子連れ、遠くの山々と美しい夕焼け。
こういう日常が何より幸せなんだと実感します…。

夏目貴志とニャンコ先生.jpg
posted by みゅーま at 23:40| Comment(2) | アニメ音楽雑記 | 更新情報をチェックする

2019年07月24日

たまには無駄な日もあるか

今日は午後から半日公休だったのですが、
何だろ、このところ何もする気が起きないんだよね。

午後から、ショッピングしたりスイーツ買ったりしようと
自分の中で予定を立ててたのに、結局会社を出たら
すべてが嫌になってしまい、そのまままっすぐ帰宅。

で、アニメでも消化するかとテレビをつけたけど、
それもなんだか気乗りせず、横になったらうたた寝…。
せっかくの半日を、無駄に過ごしてしまったわ。

ま、そんな日もあるか。早くアニメ観る元気取り戻さねば。
ラベル:休日 アニメ
posted by みゅーま at 23:33| Comment(2) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2019年07月23日

Free!を観た時のワクワク感

先日から、世界水泳選手権が行われてますね。
我が家の息子達、幼稚園から高校まで14年間
競泳をしてたので、職業病的に観戦しています。

でも…このタイミングで競泳を見ていると、
どうしても京アニ作品の「Free!」を思い出して、
切なくなってしまいますね。ほんと悲しい。

思えば、1番最初に「Free!」を観た時の衝撃!
というか、水泳経験者からすると「わかるわかる」
って場面もたくさんあるんだけど「オイオイ…」
というツッコミどころも満載でワクワクしたのよね。

時代が少し前なのかもしれないけど、だとしても
「ロングスパッツ水着で練習するとかまず無い無い、
大会も使用禁止だし」
とか言って、パパさんと
喜んで観てたなぁ。…やっぱりまた観返そうか。

Free!3.jpg
posted by みゅーま at 23:49| Comment(2) | アニメ一言感想 | 更新情報をチェックする

2019年07月22日

アニメで疑似体験できる幸せ

ここ数日、アニメを観れなかったのですが…
今日は久しぶりに「BORUTO」を観ました。
何度も何度も書いちゃうけど、やっぱり子供が
頑張るアニメって、元気と勇気と笑顔を貰えるな。
なんてことないドタバタな話も多いんだけどね(^^;)

こんな歳になっても、仲間や友情って言葉には
憧れてしまうわけだけど、現実はこんなふうに
いかないし、結構面倒だったりもするんだよね(笑)

そういう憧れを脳内疑似体験させてくれるアニメ。
いろんな世界を体験出来るってほんと幸せです。
posted by みゅーま at 23:30| Comment(2) | アニメ徒然日記 | 更新情報をチェックする

2019年07月21日

大塚芳忠様が語られました

バンキシャ!のナレーションをされている
大塚芳忠様が、京都アニメーション火災に
ついて思いを語られましたね。

語りのプロである大塚さんが声を震わせ、
一言一言丁寧に辛い心情をお話される様子に、
涙が出そうになりました。

声優達の間では敢えてあまり話題にしない
ようにしているというお話をされていて、
さらに深い悲しみが伝わりました。
確かに、声優さんが生放送で自分の言葉を
語られたのは、この場が初めてかも
しれないですね。辛かったと思います。

この事件の余波はしばらくとどまることが
ないでしょう。辛く悲しいこの事件の
記憶は消えることはないですね。
posted by みゅーま at 20:55| Comment(2) | アニメ声優賛美 | 更新情報をチェックする

2019年07月20日

世界で愛される日本アニメ

このたびの京都アニメーションの事件を受け
SNSを通じて、世界中の大勢のファンから
応援や追悼のメッセージが届いてますね…。

日本のアニメがいかに世界で愛されてるのか、
どれだけ多くの人々が影響を受けていたのか、
改めて知らされました。それがこんな形でと
いうのがあまりにも悔しくて辛いですが…。

私が鑑賞したTV作品を振り返ってみましたが
やっぱり京アニさんの作品は結構観てますね。

「フルメタル・パニック?ふもっふ」「AIR」
「涼宮ハルヒの憂鬱」「Kanon」「CLANNAD」
「CLANNAD~AFTER STORY~」「けいおん!」
「日常」「中二病でも恋がしたい!」「Free!」
「たまこまーけっと」「境界の彼方」…等々

理不尽に奪われた多くの命を思うと、まだまだ
胸の痛みが続きますが、これからもファンとして
全てのアニメを愛し応援していきたいと思います。
Free!2.png
posted by みゅーま at 23:57| Comment(2) | アニメ徒然日記 | 更新情報をチェックする

2019年07月19日

夢と希望と憧れの京アニが

京都アニメーション放火事件…。
ニュースで全容が明らかになるたび、
あまりにも凄惨で胸が苦しくなります。

京アニで仕事をされていらっしゃる方々は、
それこそ優秀なクリエイターばかりでしょう。
大きな夢と希望と憧れを持って京アニに入社した
社員の方々には、息子と年齢の変わらない子も
大勢いたようですね…。本当に惨過ぎます

独り善がりの非道で異常な人間が犯した罪。
大切な命を奪った事、決して許しはしないし、
犯人を法で裁くためにも、死に得は絶対許さない。
甚大な被害を目の当たりにしてほしいです。

…今日もまだアニメを観る気になれないですが、
これから先、京アニさんのアニメを笑いながら
楽しんでいいのかと考えてしまう自分が悲しい。
posted by みゅーま at 23:35| Comment(2) | アニメ徒然日記 | 更新情報をチェックする

2019年07月18日

凄惨なニュースに胸が痛む

あまりのショックに言葉が出ません…。
京都アニメーションで起きた火災事件。

夢を持った多くの若きクリエイター達の
平和な日常を一瞬で恐怖に変えてしまった炎。

なぜこんな行動に走ってしまう者がいるのか、
理解不能だし、絶対に許すことなど出来ない。

…今日は、ニュースを見てても辛すぎて、
とてもアニメを観る気分にはなれないね…。

今はただ亡くなった方々のご冥福を祈ります。
posted by みゅーま at 22:32| Comment(3) | アニメ徒然日記 | 更新情報をチェックする

2019年07月17日

日本のオタク文化に感謝

今日は「世界絵文字デー」なんだそうですね。
日本で生まれ、スマホの普及と共に世界に広がった
…とは、いやはや、サブカルチャーの分野では、
日本の右に出る国はほんと無いですな。すごい。

2015年、当時大統領だったオバマ氏が、訪米中の
安倍首相の歓迎式典で「日本のオタク文化に感謝」
というスピーチをしたと話題になってましたよね(^^;)

「カラテ、カラオケ、マンガ、アニメ、エモジ…」
欧米の若い世代が大好きと言ってくれたオバマ氏。
ま、確かにマンガやアニメは、良い作品だけじゃなく、
おばちゃんの目に余るきわどい作品も多々あるけど、
世界が認めてる「クールジャパン」「オタク文化」を、
温かい目で見ていただければ有難いですわ(^^;)

アニメジャパン2019.jpg
あ、でも…マスコミの策略じゃないの?とも思える
絵に描いたようなキモオタくんがテレビに映ると、
偏見を持つのもわからなくはないわなぁ(-_-;)
posted by みゅーま at 23:23| Comment(2) | アニメ信者生態 | 更新情報をチェックする

2019年07月16日

引きこもりになれそうもない!?

毎週言ってるような気がするけど、連休明けは
ほんと体がダルくて辛いんだよね。ついでに
今日は頭も痛いし、気持ち悪いし、眠くないのに
目が閉じちゃうし、いったい何なんだろう…。

かえってバタバタ忙しく働きづめでいる方が、
体も脳もシャキシャキ動いていろんなことが
出来るし、アニメ視聴も気合が入る気がするな。
…ってことは、私は根っからの引きこもりには
なれそうもないということかしら(´Д`)ダル…。

そんなわけで今日は早く寝て明日に備えます
posted by みゅーま at 20:59| Comment(2) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2019年07月15日

声優ってだけでワクワク♡

そういえば近頃「声優さん・お誕生日シリーズ」
あんまりYahoo!ニュースに出て来ないですな

…ってことで、ネットでちらっと調べてみたわけで、
ま、たくさんいるんだけど、誰もが知る大人気声優
かって言われると、そこはやっぱ違うのかも…(^^;)

ここ1週間の誕生日で私の好きな声優さんと言えば、
6/9・安野希世乃様、6/12・南條愛乃様種田梨沙様
6/13・南央美様…あら、女子ばっかりだわ( *´艸`)

安野さんは今なら「ブラッククローバー」チャーミー
南條さんはやっぱり「ラブライブ!」絢瀬絵里でしょう。
種田さんは「境界の彼方」栗山未来かな。そして、
南央美さんは何をおいても「しまじろう」だよなぁ。
息子が小さい時からどれだけお世話になったことか。
ま、印象的なのは「コードギアス」ユフィだけどね。

あぁ~やっぱり声優さんの話ってわくわくするわ
しまじろう.jpg
posted by みゅーま at 23:29| Comment(0) | アニメ声優賛美 | 更新情報をチェックする

2019年07月14日

和解の印はやっぱヤバいわ

今日は引きこもりから脱出し、パパさんとドライブへ
「日本海の海の幸を食べよう」ってことで朝から出発。
曇り空だったけど、海も見れたし良かったわ(^^♪
…ほんと毎度のことながら、海鮮料理好きだよなぁ(笑)

ま、そんなわけで夕方に帰宅、夕食後にたまたま
キッズステーションをつけたら「NARUTO疾風伝」
1番重要で1番涙するシーンをしてたので…ついつい
パパさんと全部観てしまいました。693話~699話まで。

NARUTO最終決戦.jpg

ナルトとサスケの死闘もそうだけど回想シーンも含め、
やっぱり『和解の印』は何度観てもヤバいです
posted by みゅーま at 22:28| Comment(0) | アニメ徒然日記 | 更新情報をチェックする

2019年07月13日

アニメが夫婦円満の秘訣!?

3連休初日…。予想通りのオタクな1日終了。
本日もまた9時頃起きて、ボーッとコーヒーを飲み、
午前は「蒼穹のファフナーEXODUS」を少々視聴。

パパさんは朝早くから、車の洗車&ワックス掛け、
洗濯の後、自分のものを何か買いにおでかけ
私と違って朝はめちゃめちゃアクティブなんだよな。

で、午後からようやく行動開始ってことでTSUTAYAへ。
Aimerの「Sun Dance」「Penny Rain」の2枚、
それからFLOWの「THE BEST-アニメ縛り-」2枚組、
「夏目友人帳 主題歌集」をレンタルしてきました。
やっぱアニソンだね。あ、でもAimerはFateだけか。

ちなみにパパさんはaikoベスト「aikoの詩」4枚組
頭文字Dの音楽集…。どうも、好みが合わないわ(´Д`)
ま、でも、興味なくても互いの趣味を理解して干渉せず、
ってとこがまた夫婦円満の秘訣ってやつですな(笑)

そんな感じで、ただ今、夫婦で「ワールドトリガー」
「弱虫ペダル」を鑑賞、パパさんはまもなく就寝です
なのでこれからが私のアニメタイムでございます(^^)/
posted by みゅーま at 22:25| Comment(2) | アニメ音楽雑記 | 更新情報をチェックする

2019年07月12日

脳をフル活動でボケ防止

明日から3連休なので、とりあえずアニメ観ます!
…というか、毎日なんだかんだ観てるんだけど、
全然消化が追いつかないので…連休は頑張るぞと。

ひとまず今日はパソコンの時間を縮小して再生中。
あっちこっちいろんなアニメを観て脳がフル活動。
なんだかボケ防止に貢献してくれてる感じだわ(笑)

ってことで、今日は少々夜更かしの予定です
posted by みゅーま at 23:03| Comment(0) | 私事その他 | 更新情報をチェックする