2019年08月31日

トトロの森で空気を満喫

今日は天気も良かったので、午後からパパさんと
ドライブに出かけまして…前から気になっていた、
山奥にある「トトロの木」まで行ってきました(*^^*)

同じ県内なんだけど、行った事もない山の中でして、
道のところどころにある立て看板を頼りに、場所を
発見するまであちこちキョロキョロしながら四苦八苦。

で、見つけました~。だいぶ太めの大トトロ!(^^)!
トトロの木.jpg
早速、スマホ片手に写真撮影したんだけど、
でもね、これ以上後ろに下がれない場所でして、
カメラに全部おさめるのがギリギリなポジション。
ちょっと横幅ありすぎだわよね、このトトロ。

ま、そんな感じでパパさんと山の空気を満喫、
オタクな脳内を清浄してきました。たまにはいいね。


posted by みゅーま at 23:47| Comment(0) | アニメ聖地彼是 | 更新情報をチェックする

2019年08月30日

ノスタルジーな大人の恋愛

今日はパパさんが飲み会でいなかったので、
なんだか突然思い立ち、新海誠監督の長編
劇場版「雲のむこう、約束の場所」を観ました。

雲のむこう、約束の場所.jpg

今話題沸騰の映画「天気の子」にあやかってか、
アニマックスで新海誠監督シリーズをしてたので、
視聴したわけだけど…なんかね、難しかった(^^;)

というか、まだ営利目的の無い新海監督の純真さ(?)
をひしと感じましたわ。あ、個人の見解ですよ(笑)
「秒速5センチメートル」もそうなんだけど、決して
ハッピーエンドではないラストがいつも切なくて、
大人の心に小さな痛みを残してくれちゃうんだな。

それを思うと「君の名は。」はティーンエイジャーに
受けるわかりやすい世界観で(天気の子もかな?)、
しかもラストは新しい恋の予感って感じだったし、
ノスタルジーな大人の恋愛路線から離れたなって
気がしたんだよね。ま、そうは言っても、どちらも
美しくて素晴らしい映画なんですけどね~(*^^*)
やっぱ人気作品はもれなくチェックしないとですわ。
posted by みゅーま at 23:51| Comment(2) | アニメ一言感想 | 更新情報をチェックする

2019年08月29日

今週末はゆっくりします

今日はお疲れなので何もしません…。
というか、何もやる気が起きないわ。

仕事が忙しいのと、次男の騒動と、
胃が痛くなることが続いて体調不良。
お盆明けから家族みんなダルいのよね。

でも、明日を乗り切れば2連休だし、
今週こそゆったり過ごそうっと(´Д` )
ラベル:日常 疲労 仕事
posted by みゅーま at 22:08| Comment(0) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2019年08月28日

妖怪と人間の共存ってどう?

今日も「真夜中のオカルト公務員」観てます。
登場人物のやり取りがなんか好きですわ(*^^*)

昔から、妖怪と人間が共存してる作品って
たくさんあるよね。子供の頃はほんと怖くて
ひとりじゃ観れない…あ、「ゲゲゲの鬼太郎」
なんだけど、昔の鬼太郎はマジで怖かったなぁ。

今は「夏目友人帳」や「繰繰れ!コックリさん」、
「妖怪アパートの幽雅な日常」なんて観てると、
恐怖心が無くなるというか、目には見えないけど
実はすぐそばにいろんな妖怪が暮らしてるのね、
と優しい気持ちになるから、微笑ましいですわ(笑)

こうやってアニメを通して様々な夢が見れるから
やっぱりアニメオタクはやめられないですな
posted by みゅーま at 23:51| Comment(2) | アニメ一言感想 | 更新情報をチェックする

2019年08月27日

こんな公務員いたら面白い

さきほどまで、女の子が戦艦で友情・青春する
アニメを堪能してましたが…今度の舞台は新宿区、
「真夜中のオカルト公務員」を観始めました(*^▽^*)

真夜中のオカルト公務員.jpg

福山潤様、前野智昭様、入野自由様、遊佐浩二様、
櫻井孝宏様、
とこのメンツだけで「ありがとう」なのに、
ストーリーはなかなか面白いしテンポも良くて楽しい。
声が良いと、キャラもイケメンに見えてくるしね(笑)

ハラハラさせられながら続きが気になるって展開、
なんだかこれもイッキに観終わってしまいそうだわ。
posted by みゅーま at 23:56| Comment(2) | アニメ一言感想 | 更新情報をチェックする

2019年08月26日

女子だらけも嫌いじゃない

またしても女子だらけの作品に手を付けました。
「ハイスクール・フリート」女子海洋学校の生徒が
海洋実習に出発、次々に困難に見舞われる話。
2020年初春には劇場版が公開されるらしいし、
人気作品だったのね。ま、確かに面白いかも。

ハイスクール・フリート.jpg

基本的にはイケメン青春アニメが好きなんだけど、
実は女の子アニメも嫌いじゃないんだなぁ(;^ω^)
でも、声優はほとんどわからない子ばっかりで、
新人なのかしら。どれだけ残るか下剋上だわね。
…みんな夢を叶えるために頑張ってるんだな。
posted by みゅーま at 23:54| Comment(0) | アニメ一言感想 | 更新情報をチェックする

2019年08月25日

新たな発見があるものね

今日は昼寝したり24時間テレビを見ちゃって、
全然アニメを消化出来ぬまま時間が過ぎ…

今ちょうどキッズステーションで「鬼灯の冷徹」
してるのでパソコンしながらそれを観てます。

鬼灯の冷徹3.jpg

いつも何かしながらせかせか観てるせいで、
改めて観ると新たな発見があるもんだなぁ(笑)
やっぱり何度も視聴してみるもんだわね。
ま、ほぼ無理な話なんですが…ってことで、
明日からまた現実逃避しながら頑張ります。
posted by みゅーま at 22:55| Comment(0) | アニメ徒然日記 | 更新情報をチェックする

2019年08月24日

シリアスな逆ハーレムも良き

だいぶ前に視聴終了ですがようやく書きました。
「ニル・アドミラリの天秤」全12話の感想です。

ニル・アドミラリの天秤☆.jpg

いわゆる乙女ゲーム原作の作品だってことで、
よくわからないかなと思い観始めたわけだけど
想像してたよりも甘すぎず、逆ハーレム感も
それほどでもなくて最後まで楽しめました
というのも、サスペンス&シリアス要素が濃くて
事件の真相が気になったって感じですかね。
ストーリー自体は多少こじつけみたいな部分も
あるけど、犯人のそれぞれの理由もわからなくも
なかったし、それなりに納得の行く展開で良き。

『時は大正25年。帝都トウキョウ。華族出身の
久世ツグミは、家柄を守るためにと政略結婚を
決意するのだがその矢先、弟ヒタキが「稀モノ」と
呼ばれる呪いの本を手にし重傷を負ってしまう。
事件を機にツグミは本に宿る怨恨や情念「アウラ」
が見えるようになり、その状況に混乱する彼女に
調査協力を願い出たのが稀モノを管理する組織、
「帝国図書情報資産管理局」、通称「フクロウ」。
ツグミは慣れない環境に戸惑ながらも、稀モノの
謎を解くべく調査のために奔走する』という話。

こういう逆ハーレム系の作品にはあまり無いような、
少々陰鬱で訳ありで謎解きで進む感じが面白いのと、
主人公のツグミが、どういう状況下に置かれていて、
国家組織にどういった経緯で加わっていったなども
わかりやすかったし、ストーリーもさることながら、
キャラのビジュアルも声もイケメンなのが嬉しい。

ニル・アドミラリの天秤2.jpg

ゲーム原作の主人公にしてはしっかりした考えのある
女の子だったのも共感ポイント。大正という時代背景、
女性の社会進出がまだ珍しくて、恐る恐る男性社会に
入って行きつつも、疑問点は質問したり意見したり、
葛藤したり行動したり…ま、危険だからと注意された
場所に行って捕まって危機一髪ってのはお約束だけど。

ニル・アドミラリの天秤3.jpg

男性陣のそんなツグミへの気配りも違和感なく、変に
持ち上げるでもなく、自然な感じなのは良かったな。
イケメン揃いだけどそれなりの個性もあったし、
ツグミの結婚話もスルーされずに、最後はまさかの
お姫様的な展開になるし…思わず笑ってしまったわ。

ま、なんとなくハッピーエンド風に終わったけど、
「稀モノ」はまだまだ世に出回ってるわけだし…
もし2期があるなら、また視聴したいと思います。
posted by みゅーま at 21:45| Comment(2) | イケメン・アイドル | 更新情報をチェックする

2019年08月23日

どうもお疲れ気味なんだな

明日の土曜はまたしても出番で、1日仕事。
いつも早く寝るパパさんが珍しく起きていて、
(明日休みだからか)ニュースを見てるので、
今日はアニメを諦めて、早々に就寝したいと
思います。なんだかどうもお疲れ気味なんだな。
ラベル:睡眠 疲労 仕事
posted by みゅーま at 23:03| Comment(0) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2019年08月22日

ノリが少々照れくさいけど

今日はせっかくの休みだったのに、朝から2時まで
病院に時間を取られてしまい、ガッカリして帰宅。
しかも疲れてうたた寝してしまい…なんだかなぁ。

ま、それでも「アニマエール!」を最後まで視聴、
「うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVEレジェンドスター」
を3話、そして「ワールドトリガー」を3話観ました。
やっぱりアニメに集中してると、一瞬でも嫌なことを
忘れられて、今の私には良い薬だわ…(´Д`)

「アニマエール!」は想像よりギャグ系で楽しかったし、
「ワールドトリガー」もジャンプ系で安定の面白さ。
「うた☆プリ」は人数がどんどん増えて思わずニヤケる。

確かにイケメン・イケボ男子勢揃いでめっちゃ有難い
アニメなんだけど、どちらかというとアイドル系よりも
スポーツ系が好きなので…ノリが少々照れくさいという。
でも、レジェンドスターは友情・絆が前面に出ていて、
すごく青春っぽくなってるしなんかいい感じ(*^^*)

暎二&トキヤ.jpg
鳳瑛二&一ノ瀬トキヤのデュエット、素敵だわ
posted by みゅーま at 23:53| Comment(0) | アニメ一言感想 | 更新情報をチェックする

2019年08月21日

明日は病院で半日だな

明日は代休なので、歯科と内科に行く予定。
歯科はいいとして内科は2時間待ちかな(´Д`)
面倒くさいけどとにかく終わらせないとね。

なんだかんだ連日慌ただしくて、何も出来ず。
まずは、アニメ鑑賞は午後から頑張ります。
ラベル:日常 病院 アニメ
posted by みゅーま at 23:57| Comment(0) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2019年08月20日

一瞬の隙に眠りに落ちる

今、ぼんやりと「アニマエール!」を観てたけど、
ヤバい…めちゃめちゃ眠くなってきた(´Д`)

いや、結構面白いのよ。女子の青春アニメ。
でも一瞬の隙に眠りに落ちるようで、気づくと
話が先に進んでて、何度も巻き戻るという(笑)

というわけで、今日は視聴諦めます。では
posted by みゅーま at 23:25| Comment(0) | アニメ徒然日記 | 更新情報をチェックする

2019年08月19日

作品視聴感想が書けないわ

このところ全然「アニメ視聴感想」が書けてないな。
どうも落ち着いて文章が考えられないっていうか、
脳がまったく回転しないっていうか、面倒くさい(^^;)

自分のためのアニメ視聴記録だから、少しづつ
残したいと思うんだけど、だんだん長文になって
収集つかなくなるから、時間がかかるんだよね。

最近は、女の子の登場人物が多い作品ばかりを
流し見してることが多くて(ジャンプ作品以外)、
ストーリーがよくわからないまま終了すること多々。
やっぱり、興味のある、好きな作品を吟味して
観ることが大事かもなぁ。でないとキリないしね。

ちなみに「山田くんと七人の魔女」を視聴終了。
現在「アニマエール!」観始めました。チア女子の
話でそれなりに面白いけど、やっぱり「チア男子‼」
の方がおばちゃんは惹かれてしまいます(笑)
posted by みゅーま at 23:42| Comment(0) | アニメ徒然日記 | 更新情報をチェックする

2019年08月18日

内山昂輝様の推しキャラ達♡

いろいろあってアニメネタから離れてましたが、
8/16は内山昂輝様のお誕生日でした(*^^*)

どこか影のある物静かな語り口は、毒舌やクール、
繊細で優しいけどツンデレってのも似合うんだなぁ。
かと思えば、無機質で狂気を感じる悪役も上手い。

静かでキレイな青年イケボの内山さん、やっぱり
恒例のアンケート男女比は1:9で女性がメイン。

ということで、私の観た内山昂輝様の作品は…
「IS(インフィニット・ストラトス)/織斑一夏」
「絶園のテンペスト/滝川吉野」「つり球/宇佐美夏樹」
「RDGレッドデータガール/相楽深行」「HUNTER
×HUNTER/メルエム」「ハイキュー!!/月島蛍」
「ばらかもん/木戸浩志」「Charlotte/乙坂有宇」
「虹色デイズ/直江剛」「覆面系ノイズ/榊桃」
「僕のヒーローアカデミア/死柄木弔」
…ぐらいかな。
悪役も含め、淡々とした口調が好きだわ(^^♪

月島蛍.jpg

それにしても、最近の作品はまだまだ観てないのが
たくさんあって、気になってしょうがないですわ(>_<)
posted by みゅーま at 19:39| Comment(2) | アニメ声優賛美 | 更新情報をチェックする

2019年08月17日

気持ちは落ち着かないけど

大好きなアニメ愛を語るためのブログなのに
それどころでない事件が勃発してしまい…
さすがにアニメを観る気分になれてないです。

ま、昨日の彼女との会話では、彼女の考えが
きちんとあって、親にも話をしてて、すべてが
計算されて(?)上手く進んでいく感じだったので、
こちらはほんと出る幕がないって状況なのよね。

なので、今のところクヨクヨしても仕方ない
ってことで、孫が出来ることを実感しながら、
前のようにまた趣味を楽しもうと思います。
ほんとは全然気持ちが落ち着かないんだけどね。

ちなみに、今後もこの件について興味のある方が
もしもいらしたら、どうぞこちらのブログへ…。
明日はきっといい日になるさ
私の日常を書いたブログです。では。
posted by みゅーま at 21:29| Comment(2) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2019年08月16日

とりあえず見守るしかない

今日も次男のところへ行ってきました。
そして初めて彼女に会ってきたわけだけど…

昨日の母の精神疲労をすべて吹き飛ばすほどの
パワー全開、元気いっぱいの娘さんでした(^_^;)

休み明け産婦人科に行く予定だそうだけど、
妊娠検査薬で陽性だったし、ほぼ確定でしょう。
彼女自身は、妊娠をすごく喜んでて(母親も)、
今更何を言っても仕方ないわけなんだけど…
ちょっと浅はかだったよなぁ、うちの息子。

心配してた様々な事項も、彼女から話を聞いたら
必要以上の不安はいらなかったし、お姉さん的な
年上の娘さんで、少し安心して帰ってきました。
こんな頼りがいのある娘さんが、いったい
息子のどこを気に入ったのかの方が謎です…。

ちなみに「結婚式はしないつもりです」と彼女は
言ってるし、ただ見守ることしか出来ないという。
…結婚ってこんなんでいいものなのかなぁ(-_-;)
ラベル:結婚 家族 息子 妊娠
posted by みゅーま at 23:36| Comment(0) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2019年08月15日

精神的に疲れました…

今日は…仙台に住む次男のことで、
ちょっといろいろありすぎまして
精神的に疲れてしまい…寝ます。

明日も次男に会いに行きますが、
明日は明日で参っちゃいそうだな。
まさか「子供が出来たかも」なんて
言われると思わなかったんで…。
ラベル:息子 家族
posted by みゅーま at 23:40| Comment(0) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2019年08月14日

休みだけど何かと忙しい

今日は夕方から私の実家に参ります。
車で15分ほどの距離で、いつでも行けるはず
なんだけど、これがなかなか行かないんだな(笑)
仲が悪いわけじゃないけど執着もないという。

毎年恒例の行事で従姉家族なんかも集まるし、
オタクな甥っ子姪っ子と話するのも楽しいから、
ま、それはそれで大事なイベントだけどね

そういえば、本日も我が地元の高校球児が
勝利してくれました(^^)いやぁ、びっくりだわ。
これなら県別勝率最下位から脱出出来そうね

ってことで、野球も親戚づきあいも忙しいけど、
夜はアニメ消化に勤しみたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
posted by みゅーま at 13:48| Comment(0) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2019年08月13日

お盆と言えば怪談なの⁉

お盆休みと言えば、お墓参りですけど…何やら
14、15日の2夜連続でNHKで「声優×怪談」
とかいう番組が放送されるらしいです。

声優・池田秀一様、うえだゆうじ様、緒方恵美様、
神谷浩史様、桑島法子様、竹達彩奈様、三石琴乃様
という豪華なメンツが、古典から現代ホラーまで、
ドラマ映像や漫画と共に怪談を語る企画だそう

「うわぁ~(≧▽≦)」めっちゃ気になるんだけど…
私ダメなんです、怖い話。ホラー映画なんて最悪。
「暑い時には背筋が寒くなる話」なんて結構です!!
「世にも奇妙な物語」も苦手だったなぁ…(´Д`)

せっかくの企画、ビビって観れない残念な私です
posted by みゅーま at 23:32| Comment(2) | アニメ声優賛美 | 更新情報をチェックする

2019年08月12日

コナン声優の年齢にびっくり

今日は劇場版「名探偵コナンから紅の恋歌」を視聴。
これもパパさんに観せたいと思ってたので、随分と
放置してしまいました。あんなにヒットしたのにね(^^;)
相変わらずのど派手なアクションに度肝を抜かれ、
平次と和葉の純情なロマンスにほんわかさせられ…
21作目だっけ?さすが名探偵コナンって感じでした。

名探偵コナンから紅の恋歌.jpg

そういえば、コナン観ていてふと気になったんだけど、
声優さんの年齢、みんな50歳以上になってたのね。
服部平次役の堀川りょう様なんて61歳でびっくりよ
いくつになっても、どんな役にでもなれてしまう声優って
ほんと素敵だよな。ま、ハードルが高い職業だけどね

「名探偵コナン」はまだまだ若い(?)ので、しばらくは
大丈夫だろうけど、長寿アニメは声優世代交代問題
があるからね。とにかく声優の皆さんにはいつまでも
お元気で、夢を与え続けてほしいなって思います
posted by みゅーま at 23:29| Comment(4) | アニメ声優賛美 | 更新情報をチェックする