2019年09月30日

何事も継続するって大変ね

今日は帰宅が10時近くになってしまい…
さすがに何もやる気が起きませんわ。

しばらくはこの調子で忙しい日が続くし、
思うようにアニメ観れそうもないなぁ。

視聴感想は全然書けないし、録画残量は
減らないし、何事も継続するって大変ね。


ラベル:アニメ 趣味 疲労
posted by みゅーま at 23:35| Comment(0) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2019年09月29日

アイドルの絆もええなぁ☆

昨日の深夜に「うたの☆プリンスさまっ♪
マジLOVEレジェンドスター」
の視聴終了。
いやいや、夜中にひとりでニヤニヤでしたわ。
この4期が私は1番好きかもですな( *´艸`)

乙女ゲームをしないせいかアイドルアニメは
実はそれほど興味がないんだけど、4期は
QURTET NIGHTの絆が深まるエピソードや
ST☆RISHHE☆VENSの個性豊かな7組の
デュエットプロジェクトで築かれる友情とか、
熱いシーンが多くて良かったですよ(*^^*)

うた☆プリデュエット.jpg

あ、ファンには賛否両論あるようだけど、
一十木音也と鳳瑛一コンビは強烈でしたわ。
このまま押し倒されるようなBL感もあり、
でもラストはみんな仲良しハッピーエンド
アイドルは華やかでカラフルで良いですな☆
posted by みゅーま at 22:43| Comment(2) | アニメ一言感想 | 更新情報をチェックする

2019年09月28日

不完全燃焼で2期を待つか

今日「ワールドトリガー」全73話の視聴を終了
したのですが…まったくもう、ひどすぎだわ~。
これからがますます面白くなるところだったのに、
めちゃめちゃ不完全燃焼状態で終了だなんて泣く

ワールドトリガー1期.jpg

情報では、原作に追い付いてしまい、しかも現在も
ストックがあまり無いこと、作者の葦原大介先生が
ご病気になられて漫画休載したこと、そしてDVDが
思いのほか売れなかった(?)ことっていう話だそうで
2016年4月に終了して以来、未だ2期が無いらしい。

こういうストーリーが大好きだし、声優は豪華だし、
ずっと一緒に観てたパパさんも気に入ってたから、
ほんと残念。葦原先生には頑張ってほしいですよ。
ま、我が家は今日騒いでるだけだけど、3年以上も
待ってる人もいるかと思うと、切ないわね…(◞‸◟)

私も2期を待ち望んでる作品、たくさんあるけど、
そういや先日観た「パンプキンシザーズ」も続きが
無かったし、アニメ業界もなかなか厳しいですな。
posted by みゅーま at 22:38| Comment(0) | アニメ一言感想 | 更新情報をチェックする

2019年09月27日

喜んで買いすぎて食べ過ぎ

今日は仕事から帰ったのが9時近くになり、
時間も無かったのでスーパーに立ち寄って
久々に赤札になったお惣菜を大量購入。
嬉しくなって買いすぎて食べ過ぎました。

そんなわけで、今日もクタクタなんだけど、
とりあえず「BORUTO-ボルト‐」を ずっと
流しっぱなしで、用事をしながら観てます。
今は回想とギャグ篇ばかりみたいだからね。

本気のアニメ鑑賞は明日にします。では

うずまきボルト.jpg
posted by みゅーま at 23:56| Comment(0) | アニメ徒然日記 | 更新情報をチェックする

2019年09月26日

寝心地が良すぎて辛い

朝晩すっかり涼しくなっちゃって、
夜更かし大好きなアニヲタ人間には
朝が憂鬱な季節になってきましたわ。
寝心地が良すぎてほんと朝が辛い

しかも仕事が忙しいせいで、なんだか
出社するのも億劫で仕方ないし…(◞‸◟)

アラフィフおばちゃんになっても、
子供と変わらないこと言ってるから
ほんとしょうもないよなぁ(^^;)

ま、明日は金曜日。今週は2連休だし、
秋アニメ、改めてチェックしま~す
posted by みゅーま at 22:54| Comment(2) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2019年09月25日

疲弊したおばちゃんの癒し

なんだか連休明けからますます仕事が
忙しくて、今日も20時近くの帰宅(T_T)
それから夕飯の支度だし結構慌ただしく、
なんだかんだですぐ時間が過ぎるのよ

それでも私のアニメタイムは大事な余暇。
時間を駆使して、今日は「暁のヨナ」
5話ほど視聴したけど…やっぱりみんな
イケメンで、ほんと有難うございます
仕事で疲弊したおばちゃんの心の癒しだわ。

ハク&キジャ.jpg
posted by みゅーま at 23:58| Comment(0) | アニメ徒然日記 | 更新情報をチェックする

2019年09月24日

戦うイケメン達が好きだわ

先日から「暁のヨナ」を観始めました。
「花とゆめ」連載のいわゆる少女漫画原作。

暁のヨナ.jpg

だからなのね…乙女心(おばちゃん心)を
めちゃめちゃキュンキュンさせるのは。
ショタ系やツンデレ家臣、冷酷(?)王子、
とにかく様々なイケメンがより取り見取り
なわけなのよ~( *´艸`)嬉しみが深いわ

アイドルアニメも嫌いじゃないけど、
私はやっぱり戦うイケメンが好きだわね。
なんとなくアルスラーン戦記を思い出して
しまったけど…まずは続きが楽しみです
posted by みゅーま at 23:38| Comment(0) | アニメ一言感想 | 更新情報をチェックする

2019年09月23日

強風はやっぱり怖いですな

台風17号は温帯低気圧に変わったようですが、
この辺は今頃ビュービュー言っております。
直撃のところに比べたら全然なんですけど、
やっぱり怖いですね、強風、突風は(>_<)

バタバタしててテレビもよく聞こえないし、
なんだかパソコンの調子が悪くてパパさんの
借りてる状態だし、明日からまた仕事だし…
今日は早めに寝ることにしますかね。

とりあえずこの3日間で13時間分ぐらいは
アニメを消化したので、良しとしますわ
ラベル:台風 アニメ 災害
posted by みゅーま at 20:54| Comment(2) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2019年09月22日

雨の表現がすでに神だった

新海誠監督の「天気の子」大盛況ですね。
今度は4D版が上映されるそうですな

しょっちゅう映画を見に行く職場の男子(24歳)に
聞いたらもちろん「観に行きました」とのこと。
で「なかなか良かったっすよ。「君の名は。」
よりは好きかもです。ぜひ観てきて下さい!(^^)!」
と無邪気にお勧めされたおばちゃんですが、
ごめんね、地上波初放送まで待ちますわ(^^;)

そんなわけで今日は、録画していた新海監督の
2013年作品の劇場版「言の葉の庭」視聴。
…いやぁ、とにかくめちゃめちゃ綺麗で感動した
デビューから路線の変わらない切ない男心、悲恋。
そしてもう、この頃からすでに雨の表現が神だった。
入野自由様花澤香菜様というプロの起用も最高に
良かったし。…というかなんで今は俳優なんだろ。

言の葉の庭.jpg

ってことで、まずは大ヒット、おめでとうございます。
posted by みゅーま at 23:55| Comment(0) | アニメ一言感想 | 更新情報をチェックする

2019年09月21日

激レアさんにジャイアン⁉

テレ朝の「激レアさんを連れてきた。」に
なんとまぁ、木村昴様が出演してました

あんまり見ることが無い番組なので、てっきり
素人的?な人が出てるのかなと思ってたから
人気声優さんを見られるとはびっくりよ(≧▽≦)

「ヒプノシスマイク」の紹介もされて感動だし、
関智一様をはじめ、ドラえもん声優の方々の
コメントにも感動だし、何より木村君の経験、
激レアぶりを見れたのが楽しかったわ(*^^*)
「ドイツ生まれ たてかべ育ち」って最高だね
posted by みゅーま at 23:16| Comment(2) | アニメ声優賛美 | 更新情報をチェックする

2019年09月20日

録画容量を増やす夜更かし

先週は土曜も仕事だったけど今週は3連休
現時点では、相変わらず外出予定は無いので、
アニメ消化を頑張るつもりなんですが…

うちのパパさんのこと、急に何かを思い立ち
「出かけるぞ」と言い出しそうだな(;^ω^)
と言っても、近場をウロウロぐらいだけど
また台風が来てるようだし用心しないとね。

そんなわけで、秋アニメに向けて録画容量を
増やすために今日は(今日も?)夜更かしです
posted by みゅーま at 23:46| Comment(0) | 私事その他 | 更新情報をチェックする

2019年09月19日

2019秋アニメが迫ってきてる

日々の仕事がやたらと忙しくなってきまして、
趣味にかける時間も体力も減退。やれやれ

ブログの記事を書くにも頭が回らないので、
今日はボケっとアニメ消化してますわ

2019年秋アニメがいよいよ迫ってきてるし、
何を録画するか吟味しなくちゃですなぁ。
張り切って録画しても、いつまでも観ずに
またしばらく放置になるだろうけど…
録画せずにはいられないんだよね(笑)
posted by みゅーま at 23:27| Comment(0) | アニメ徒然日記 | 更新情報をチェックする

2019年09月18日

どの時代のアニメも楽しい

「転生したらスライムだった件」の視聴終了して
先日から「パンプキンシザーズ」を観てます。

2006年にアニメ化の「パンプキン・シザーズ」
オープニングテーマが高橋洋子さんってのが
時代を感じさせるというか、エヴァソングしか
知らなかったので、逆に新鮮でしたわ(^^♪

新しい作品だったり20年近くも前の作品だったり
と、様々な作品をランダムに見ている私ですが、
どの時代も違和感なく楽しめるものですな(*^^*)
posted by みゅーま at 23:58| Comment(2) | アニメ徒然日記 | 更新情報をチェックする

2019年09月17日

松岡禎丞様の推しキャラ達♡

9月になり推し声優の誕生日が続きますが、
本日9/17は松岡禎丞様のお誕生日です。

中世的で柔軟な優しい印象の声でありながら、
内に秘めたるは、人情味溢れる熱血漢…と、
私のイメージでは正統派少年ボイスでして、
真面目で少々鈍感な愛され男子がはまり役。
まさしく主人公向きの良いお声なんですよね。

恒例のアンケート男女比はほぼ同数だとか。
若年層に人気なのもわかる気がするわ(^^;)
数々の主要キャラを演じられてるというのに、
好きなキャラランキングを見ると、残念ながら
私ってばほとんど未視聴。ほんとごめんなさい。

そんなわけで私の松岡禎丞さんと言えば…
「さくら荘のペットな彼女/神田空太」、そして
1期のみ視聴の「ソードアート・オンライン/キリト」
「ダイヤのA/金丸信二」「マギ/ティトス・アレキウス」
「弱虫ペダル/青八木一」「食戟のソーマ/幸平創真」
「斉木楠雄のψ難/アンプ」「虹色デイズ/羽柴夏樹」
「DAYS/風間陣」「エロマンガ先生/和泉正宗」


SAOキリト.jpg

まだまだ観たい作品が山積みなので、これから
徐々にぜひ鑑賞していきたいと思いま~す!(^^)!
posted by みゅーま at 23:00| Comment(2) | アニメ声優賛美 | 更新情報をチェックする

2019年09月16日

通学路ってギャグになるのね

またしても久しぶりになりますが…今日は
「ちおちゃんの通学路」全12話の感想です。

ちおちゃんの通学路 (2).jpg

メガネの女子高生が主人公の日常系作品…
と思わせて実はシュールな(?)ギャグアニメ。
ある意味引いちゃうほど奇想天外なネタ揃い。
なんだか近頃のギャグアニメは、時代の流れ
というのかな、女子高生が多いよね(^^;)

『毎晩夜更かしでオンラインゲームに興じる
自称「中の下」の女子高生・三谷裳ちおは、
日々遅刻の危機と闘いつつ学校に徒歩通学。
そんな彼女の通学路には、予期せぬ障害が
次々と現れ、たびたび登校の危機に遭遇。
ちおは遅刻を回避するため無茶苦茶な言動で、
打開策を見い出そうとするのだが、ますます
騒動に巻き込まれていくのだった』という話。

ご多分に漏れずこれも強烈な女子高生の日常
いや通学光景(笑)でして、冒頭からいきなりの
ハラハラギャグ展開に思わず目が点でした。
主人公のちおを始め、何というかダメダメな
キャラ揃いなんだけど、でも今どきいそうな
女子高生の言動な気もして…気になるわけよ。
おバカな主人公のおバカな行為がなぜかいつも
成功してしまい、結果ますます事態が悪化して
窮地に陥るという滑稽さが痛々しい(笑)

ちおちゃんの通学路2.jpg

ギャグは私の苦手な下ネタが大半を占めるけど、
勢いあって思わずニヤリ。登下校なはずなのに、
屋根に上ったりパンツ脱いだりとダイナミック。
過剰なサービスシーンもそれなりにあるのに、
なぜか残念感が漂うところがまた笑ってしまう
どこか「男子高校生の日常」あたりの雰囲気に
似てる感じもしたけど、この女子達の過激さに
比べたら男子って可愛い生き物だと、息子を持つ
母は思いました。…今時は女子が強いからな。

ちおちゃんの通学路3.jpg

幼少からの腐れ縁という、ちおと真奈菜は
互いを見下す性悪(?)なんだけど、でも基本は
良い子(たぶん)なので絶妙に嫌いになれないし、
キャラはみんなそれなりに常識がある(?)のに
どうもおかしい方向にいっちゃうんだよなぁ。
ま、そういうところが面白いんだろうけど。

最初から最後までアホなギャグ作品なのに、
結果ちおには友達も増え、中の下と自負してた
学生生活が充実していくあたりが青春でもあり。
この年齢になっても、くだらないことをしてた
出来事が1番の思い出話になるくらいだから、
若い頃のバカな出来事って重要かもしれないな。

ってことで、最後は予告で終わってたけど、
あれは嘘予告?ま、ギャグだし何でもありか。
posted by みゅーま at 14:34| Comment(0) | コメディ・ギャグ | 更新情報をチェックする

2019年09月15日

様々な世界観が楽しいのよ

何だかんだで今日も外出してしまい、しかも
疲れて2時間近く昼寝もしちゃったのですが…

アニメも頑張ってだいぶ観ましたよ~(;^ω^)
まずは劇場版。新海誠監督の「星を追う子ども」
「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ雪下の誓い」
「デジモンアドベンチャーtri.第4章「喪失」」

そしてパパさんと「ワールドトリガー」を4話分。

ジャンルも世界観もまったく違う作品ですけど、
それぞれ楽しんで観させていただきました。
「デジモンアドベンチャーtri.」シリーズを久々に
観てめっちゃ懐かしくて泣きそうになったわ(笑)

デジアドtri4.jpg

明日も張り切って消化したいと思います!(^^)!
あ、まずは家事を終わらしてからだな。
posted by みゅーま at 23:59| Comment(0) | アニメ徒然日記 | 更新情報をチェックする

2019年09月14日

オタク業界にも大きな出費

いよいよ10月から消費税が上がりますね。
何か買うものはないかしら、と考えてるけど、
これといって今は欲しいものも無いんだよね。
(あ、スタッドレスタイヤは予約したけど)

…というか、昔はCDやフィギュア、ファンブック、
キャラクター商品などのオタクグッズをやたらと
購入して浸ってたけど、最近はそれを取りやめ、
アニメ視聴のみのヲタ活になっちゃってるんだな。
日本経済に貢献してないオタクなのよね(^^;)

ま、そんなわけでオタク業界にとっても、
消費税は大きな出費になっていくでしょうね。
買いだめできる代物じゃないからなぁ
posted by みゅーま at 22:02| Comment(0) | アニメ信者生態 | 更新情報をチェックする

2019年09月13日

スライムの優しさが癒しだ

「転生したらスライムだった件」観てます。

ラノベっぽいタイトルってこともあって、
それほど期待もして無かったんだけど…
意外や意外、なんだかとっても素敵なアニメ
なんですのよ。スライムもお話も(*´ω`*)

本物のアニヲタの賛否両論はさておいて、
こういう万人受けする作品が好きなんだな。

このところいろんなことが有り過ぎて、
難しいこと考えないアニメに癒されます。

スライム.jpg
これだけだとなんだかわからん(笑)
posted by みゅーま at 23:51| Comment(0) | アニメ一言感想 | 更新情報をチェックする

2019年09月12日

鈴村健一様の推しキャラ達♡

誕生日シリーズが続いておりますが…
本日9/12は鈴村健一様のお誕生日です。

鼻にかかった特徴ある青年声なのですが、
イケメンからヤバいキャラ(?)まで、幅広い
様々な役をそつなくこなす鈴村さんの存在感。
元気系からやる気のない少年までほんと凄い。

そういう危なっかしいキャラに惹かれるのか、
アンケート結果は9割近くが女性ですね(^^;)
銀魂・沖田総悟のドSな子供っぽさはほんと好き。

沖田総悟.jpg

ということで、私の中の鈴村健一様と言えば…
「ヒカルの碁/伊角慎一郎」「十二国記/楽俊」
「機動戦士ガンダムSEED DESTINY/シン・アスカ」
「ごくせん/沢田慎」「桜蘭高校ホスト部/常陸院光」
「銀魂/沖田総悟」「D.Gray-man/ラビ」
「うた☆プリ/聖川真斗」「黒子のバスケ/紫原敦」
「CODE:BREAKER/刻」「男子高校生の日常/ヨシタケ」
「FAIRY TAIL/ローグ・チェーニ」「京想戯画/明恵」
「曇天に笑う/比良裏」「おそ松さん/イヤミ」

とりあえず多種多様って感じがしますな(笑)

奥様は坂本真綾様。結婚のニュースを聞いた時、
やっぱ共演が多いもんなぁと思ったものです。
これからも素敵なご夫婦でいてほしいな
posted by みゅーま at 23:51| Comment(0) | アニメ声優賛美 | 更新情報をチェックする

元気になること祈ってます

次男に突然のデキ婚を報告されて、
先月からずっと大騒動だった我が家。

そんな気持ちも落ち着いたところ、
実は先日の検診で胎児の心音が無い
と診断され…流産となりました。

私もかなりショックでしたが、何よりも
すごく喜んでいた彼女のことを思うと
無性に可哀そうで、切ないです。

だいぶ落ち込んでいると息子に聞いてるし、
元気出してなんて簡単に言えないですが、
早く心も体も元気になるよう祈ってます。
ラベル:息子 日常
posted by みゅーま at 23:50| Comment(0) | 私事その他 | 更新情報をチェックする