またしても久しぶりになりますが…今日は
「ちおちゃんの通学路」全12話の感想です。

メガネの女子高生が主人公の日常系作品…
と思わせて実はシュールな(?)ギャグアニメ。
ある意味引いちゃうほど奇想天外なネタ揃い。
なんだか近頃のギャグアニメは、時代の流れ
というのかな、女子高生が多いよね(^^;)
『毎晩夜更かしでオンラインゲームに興じる
自称「中の下」の女子高生・三谷裳ちおは、
日々遅刻の危機と闘いつつ学校に徒歩通学。
そんな彼女の通学路には、予期せぬ障害が
次々と現れ、たびたび登校の危機に遭遇。
ちおは遅刻を回避するため無茶苦茶な言動で、
打開策を見い出そうとするのだが、ますます
騒動に巻き込まれていくのだった』という話。
ご多分に漏れずこれも強烈な女子高生の日常、
いや通学光景(笑)でして、冒頭からいきなりの
ハラハラギャグ展開に思わず目が点でした。
主人公のちおを始め、何というかダメダメな
キャラ揃いなんだけど、でも今どきいそうな
女子高生の言動な気もして…気になるわけよ。
おバカな主人公のおバカな行為がなぜかいつも
成功してしまい、結果ますます事態が悪化して
窮地に陥るという滑稽さが痛々しい(笑)

ギャグは私の苦手な下ネタが大半を占めるけど、
勢いあって思わずニヤリ。登下校なはずなのに、
屋根に上ったりパンツ脱いだりとダイナミック。
過剰なサービスシーンもそれなりにあるのに、
なぜか残念感が漂うところがまた笑ってしまう
どこか「男子高校生の日常」あたりの雰囲気に
似てる感じもしたけど、この女子達の過激さに
比べたら男子って可愛い生き物だと、息子を持つ
母は思いました。…今時は女子が強いからな。

幼少からの腐れ縁という、ちおと真奈菜は
互いを見下す性悪(?)なんだけど、でも基本は
良い子(たぶん)なので絶妙に嫌いになれないし、
キャラはみんなそれなりに常識がある(?)のに
どうもおかしい方向にいっちゃうんだよなぁ。
ま、そういうところが面白いんだろうけど。
最初から最後までアホなギャグ作品なのに、
結果ちおには友達も増え、中の下と自負してた
学生生活が充実していくあたりが青春でもあり。
この年齢になっても、くだらないことをしてた
出来事が1番の思い出話になるくらいだから、
若い頃のバカな出来事って重要かもしれないな。
ってことで、最後は予告で終わってたけど、
あれは嘘予告?ま、ギャグだし何でもありか。
「ちおちゃんの通学路」全12話の感想です。

メガネの女子高生が主人公の日常系作品…
と思わせて実はシュールな(?)ギャグアニメ。
ある意味引いちゃうほど奇想天外なネタ揃い。
なんだか近頃のギャグアニメは、時代の流れ
というのかな、女子高生が多いよね(^^;)
『毎晩夜更かしでオンラインゲームに興じる
自称「中の下」の女子高生・三谷裳ちおは、
日々遅刻の危機と闘いつつ学校に徒歩通学。
そんな彼女の通学路には、予期せぬ障害が
次々と現れ、たびたび登校の危機に遭遇。
ちおは遅刻を回避するため無茶苦茶な言動で、
打開策を見い出そうとするのだが、ますます
騒動に巻き込まれていくのだった』という話。
ご多分に漏れずこれも強烈な女子高生の日常、
いや通学光景(笑)でして、冒頭からいきなりの
ハラハラギャグ展開に思わず目が点でした。
主人公のちおを始め、何というかダメダメな
キャラ揃いなんだけど、でも今どきいそうな
女子高生の言動な気もして…気になるわけよ。
おバカな主人公のおバカな行為がなぜかいつも
成功してしまい、結果ますます事態が悪化して
窮地に陥るという滑稽さが痛々しい(笑)

ギャグは私の苦手な下ネタが大半を占めるけど、
勢いあって思わずニヤリ。登下校なはずなのに、
屋根に上ったりパンツ脱いだりとダイナミック。
過剰なサービスシーンもそれなりにあるのに、
なぜか残念感が漂うところがまた笑ってしまう

どこか「男子高校生の日常」あたりの雰囲気に
似てる感じもしたけど、この女子達の過激さに
比べたら男子って可愛い生き物だと、息子を持つ
母は思いました。…今時は女子が強いからな。

幼少からの腐れ縁という、ちおと真奈菜は
互いを見下す性悪(?)なんだけど、でも基本は
良い子(たぶん)なので絶妙に嫌いになれないし、
キャラはみんなそれなりに常識がある(?)のに
どうもおかしい方向にいっちゃうんだよなぁ。
ま、そういうところが面白いんだろうけど。
最初から最後までアホなギャグ作品なのに、
結果ちおには友達も増え、中の下と自負してた
学生生活が充実していくあたりが青春でもあり。
この年齢になっても、くだらないことをしてた
出来事が1番の思い出話になるくらいだから、
若い頃のバカな出来事って重要かもしれないな。
ってことで、最後は予告で終わってたけど、
あれは嘘予告?ま、ギャグだし何でもありか。